0
1: ◆45HXZ3Ex★ 2024/11/15(金) 20:19:30 ID:???00
もうすぐ劇場版なのと視聴が出た記念に
デイズでも漫画でもアニメでもゲームでも、はたまた沼津のことでも幻ヨハ関連ならなんでも語ろう
デイズでも漫画でもアニメでもゲームでも、はたまた沼津のことでも幻ヨハ関連ならなんでも語ろう
2
2: ◆45HXZ3Ex★ 2024/11/15(金) 20:21:14 ID:???00
やっぱり自分はライブが本当に衝撃的だった
半分が知らない曲っていうとんでもないライブだったんだけど感動してばっかで、会場がひとつになっていたのもひしひしと伝わるライブだった……
叶うならまた同じ光景が見たい
半分が知らない曲っていうとんでもないライブだったんだけど感動してばっかで、会場がひとつになっていたのもひしひしと伝わるライブだった……
叶うならまた同じ光景が見たい
3
4: ◆0Otp3Cjj★ 2024/11/15(金) 20:27:40 ID:???00
ライブ本当に凄かった
3日とも全部の時間ずっと楽しかったしまた全く同じ構成でライブ見たいぐらいだわ
3日とも全部の時間ずっと楽しかったしまた全く同じ構成でライブ見たいぐらいだわ
0
6: ◆MRFc4u1L★ 2024/11/15(金) 20:43:18 ID:???MM
BD曲を補完的に差し込む構成上手いよね
1
3: ◆rv7NFAn4★ 2024/11/15(金) 20:22:40 ID:???00
転スラコラボには驚いたかなぁ
間接的にマリの格が凄い上がったし
間接的にマリの格が凄い上がったし
1
8: ◆wDsuFkdX★ 2024/11/15(金) 20:49:53 ID:???Sd
BiDがちょうどいい難易度で面白かった
1
7: ◆sNRuDaKl★ 2024/11/15(金) 20:46:12 ID:???Sa
ダイヤの過去やマリとの馴れ初め、妖精族の謎とか
美味しい設定のほとんどが特典ドラマでしか回収されなかったのほんと勿体無い
美味しい設定のほとんどが特典ドラマでしか回収されなかったのほんと勿体無い
1
10: ◆AgfdAq5s★ 2024/11/15(金) 20:54:25 ID:???00
漫画は思いの外ちゃんとバトルしてて良かった
0
9: ◆C492Wvsg★ 2024/11/15(金) 20:54:10 ID:???00
今日ちょうどフィギュア届いたわまだ開けてないけど
1
12: ◆BysVdCDj★ 2024/11/15(金) 20:57:20 ID:???Sr
流石にwonder sea breezeはずるい
0
13: (ワッチョイ d322-9685) 2024/11/15(金) 21:14:31 ID:R/8BrTwA00
アニメしか見てないけど素直に面白かったよな
2
14: ◆jmZNck9S★ 2024/11/15(金) 21:18:16 ID:???00
モンスターとダンジョンの正体は大昔に海の底に沈んだ者たち(古代ヌマヅ)の
「忘れないで」という強い願いの残滓がヌマヅの人たちの記憶と呼応して現れた幻っていうセリフを見て
村上裕一が「フィクションのキャラクターを愛するという事は、死んだ子供の年を数える事に似ている」みたいな事を言ってたのを思い出したわ
「Find Our 沼津」でも思ったことなんだけどサンシャインは存在しないものへの郷愁を軸にしてる感じがあるよな
「忘れないで」という強い願いの残滓がヌマヅの人たちの記憶と呼応して現れた幻っていうセリフを見て
村上裕一が「フィクションのキャラクターを愛するという事は、死んだ子供の年を数える事に似ている」みたいな事を言ってたのを思い出したわ
「Find Our 沼津」でも思ったことなんだけどサンシャインは存在しないものへの郷愁を軸にしてる感じがあるよな
2
17: ◆45HXZ3Ex★ 2024/11/15(金) 21:25:01 ID:???00
>>14
Deep Blue聴くとちょっと泣きそうになるのはこういうのがあると思う
ヌマヅの文化とか世界観とかってけっこう考察しがいがあって面白いよね
Deep Blue聴くとちょっと泣きそうになるのはこういうのがあると思う
ヌマヅの文化とか世界観とかってけっこう考察しがいがあって面白いよね
1
15: ◆dJ34yaFK★ 2024/11/15(金) 21:22:23 ID:???00
ライブで聴いたヌマヅやっさよいさ唄が衝撃的で大好きになった
0
16: ◆45HXZ3Ex★ 2024/11/15(金) 21:23:32 ID:???00
やっさほいさ初見なのに何故かみんな踊れたの好き
3
18: (ワッチョイ fc17-86ac) 2024/11/15(金) 22:02:12 ID:CiN3o.H.00
ダイヤさんが沼津のダイヤさん以上にお転婆というか天真爛漫なとこがあるから
コハクさんが度々苦労してそうな描写あるの好き
コハクさんが度々苦労してそうな描写あるの好き
1
19: (アウアウ 35da-afbf) 2024/11/15(金) 22:08:51 ID:MifH17NYSa
まぁ沼津のダイヤさんと比べても立場の重圧エグいだろうしハメ外せる時に外さないとな…
0
21: ◆nO1JwcWe★ 2024/11/15(金) 22:22:25 ID:???00
ゲームがどっちもスルメゲーで面白かった
2
20: ◆0Otp3Cjj★ 2024/11/15(金) 22:20:58 ID:???00
ダイヤとマリって
本編だと生徒会長と理事長っていう学校の表リーダーと裏リーダー
幻日だと執務長官と魔王っていうヌマヅそのものの表リーダーと裏リーダーっていう関係性がそのまま拡大した感じで良いわ
本編だと生徒会長と理事長っていう学校の表リーダーと裏リーダー
幻日だと執務長官と魔王っていうヌマヅそのものの表リーダーと裏リーダーっていう関係性がそのまま拡大した感じで良いわ
0
22: (ワッチョイ 9929-1544) 2024/11/15(金) 22:32:35 ID:kRNaHnfo00
勇気の歌のスクリーン映像で伝承の絵が出るのがすごく良かった
1
25: ◆EbzDvo6E★ 2024/11/15(金) 22:34:40 ID:???00
EDイラストの塗りがすごく綺麗で感動した
1
28: ◆MRFc4u1L★ 2024/11/15(金) 23:02:44 ID:???00
ライブシーンの作画が良い意味でヤバかった思い出
勇気のうたとかどのタイミングで一時停止しても綺麗すぎる
勇気のうたとかどのタイミングで一時停止しても綺麗すぎる
1
29: ◆nrQwRNQO★ 2024/11/15(金) 23:03:43 ID:???Sa
ポポーイ
1
27: ◆X5zZ8FtL★ 2024/11/15(金) 23:01:38 ID:???00
妖精姿のダイヤコハクを早よ
3
26: ◆CfOPDW9R★ 2024/11/15(金) 22:49:17 ID:???00
ゲームどっちも好き
次はヨハネ無双出して欲しい
ヨハヌマの3Dモデルは是非何かに再利用して欲しい
次はヨハネ無双出して欲しい
ヨハヌマの3Dモデルは是非何かに再利用して欲しい
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11210/1731669570/