遠征先で行きつけの店とか宿ってある?

ネタ・雑談


引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11210/1731803798/

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント



  1. 2  
    0

    店というか、Kアリーナに行く前に横浜駅直結のSKYSPA YOKOHAMAという温浴施設によく行っています。

    返信
  2. 1  
    0

    ド○ミーが安かったころに‌
    Liella!の全国行脚について何軒も回れたのはいい思い出。‌
    来年のツアーでは高すぎてな…‌

    T横はセントレア島内で唯一の手頃で、初めて泊まってから使うようになった

    返信
  3. 5  
    0

    年明けに金沢旅行する予定があるから宿とか飯屋とか詳しく聞きたい‌
    あとやっぱり雪の影響はあるのよね?

    返信
    • 5  
      0

      金沢なら蓮オタクはゆのくに天祥泊まってるイメージある‌
      寿司ならオススメは鮨 洋次郎か小松 弥助、かほく市まで足伸ばして寿司処 松の

      返信
    • 4  
      0

      宿は選択肢が多すぎて何とも言えないけど、巡る予定の動線を意識した場所にするといいと思う‌
      個人的にルートイン金沢駅前は快適だった思い出‌
      駅西口や片町のホテルは繁華街から遠いけど、その分安いし空室もある‌

      食事はせーはすで取り上げられたお店もいいけど、近江町市場のチャンカレと金沢エムザのキッチンユキでは本場の金沢カレーを並ばず食べれるからオススメ‌
      片町エリアはもりもり寿しや8番らーめんもあまり混んでいない

      返信
    • 6  
      0

      雪に関しては雪かきせんと自動車も家から出せないくらいガンコに積もる時もあれば、‌
      その雪が一週間後にはキレイに融けてたりもするので「よくわからんけどとりあえず降ってる想定の準備」しとくと良いかと‌

      大雪だと在来線は止まる可能性はあるけど、(関東から来られるのであれば)新幹線は滅多に止まらないし、市内の移動は基本的にバスでコレもほぼ止まらない(遅れはする)から交通に関してはそんな気にしなくても多分大丈夫(どのみち金沢の中心市街地でバスの遅れはいつものことだし、それをまぁまぁ無視できる程度には本数も多いし)‌

      スタンプラリーのエクストラや徒町関連で福井や敦賀に行こうという場合でも、どれも新幹線の駅から近いし唯一遠いゆのくに天祥もどっちみちバスで行く所なので、新幹線のお代さえ出せれば雪での電車の運行状態はほぼ気にせんでも大丈夫‌

      雪の無い地域の方が一番難儀すると思うのは道を歩く時で、積もってようと融けてグシャグシャになってようと靴は濡れまくるし、融雪装置(スプリンクラー)が噴水みたく噴き出してる所もあるし、車が傍を通り過ぎるとに水が跳ねてくるし。あとパッと見で何もなく見えて実は凍結してて滑る所もあるし。‌
      なのでできれば雪用の靴(長ければ長いほど良し)を用意して、あと大きい荷物はホテルや駅の預り所に置いて大荷物であまり動き回らないと良いかと(汚れる可能性が高い)‌

      冬場は基本的に雨か雪は降るので弁当忘れても傘忘れるな、だけど風も強いのでできれば骨の多い頑丈なのを持って行ったほうが良いかも。‌
      寒さに関しては、実は温度としてはそんなに寒くないのでそんなガンコな防寒具は無くても大丈夫と思います

      返信
    • 3  
      0

      ゆのくに天祥は温泉旅館なので基本は2人~、だけど洋室シングル(窓無し)で朝食のみの結構お安めプランはあったはず。温泉を含め館内施設は普通に使えるし、山代温泉は景観を楽しむタイプの温泉街じゃないしすぐ近くにローソンもあるし‌

      東京方面からならJRの新幹線と駅前のホテルがセットになった旅行商品とかもある(と、東京から来た知人が言ってた)‌
      ホテルにこだわらないなら、金沢駅から歩いて5分弱ほどの近くに快活クラブ(全個室タイプ)もあり‌

      あとスタンプラリーのエクストラも周るつもりなら小松駅の周りで宿を探すのも手かも?‌
      最近はホテルも増えてるし駅の近くでも金沢よりは多分お安いし予約もしやすいと思う。小松⇔金沢は新幹線なら1駅ですぐ。‌

      それと北陸新幹線そのものは滅多に止まらないけど、下り(東京方面)の新幹線は敦賀で接続する在来線が遅れてその待ち合わせで遅れることは結構あると思う‌

      金沢駅まわりの「金沢っぽい」飲食店は週末はどこも混むけど、金沢港口(鼓門のある方とは反対側)の方にあるクロスゲートってビルは比較的すいてるし回転寿司や金沢おでんのお店もアリ。‌
      あと金沢港口の方だと「輝らり」って回転寿司があってここも駅に近い割には空いてると思うので、「とりあえず駅の近くで手軽にお寿司を食べたい!」って場合にはオススメ‌

      蓮ノ空で馴染の深い近江町市場も飲食店(特に海鮮)は多いけど、基本は市場なので夕方まででしまるお店が多い(いっぷく屋もひら井も)‌
      逆に開店時間は早いお店も多いので、ホテルで朝食なしのプランにして近江町市場で朝を食べるのもアリかと。お値段はそれなりにするけど朝だとお店も空いてるし

      返信
  4. 3  
    0

    毎回バスの中なんですけど😡

    返信
  5. 1  
    0

    ここ数年、諸事情でどこ行っても埼玉から日帰りで帰宅する羽目に(名古屋大阪はもちろん、今夏のユニットファンミ第二章の仙台、北九州公演もや)‌
    札幌のドーミーインが懐かしい…

    返信


  • 引用したいツイートのURLの後に「ツイート埋め込み」とつけることでコメント欄でツイートを表示できます。
    例:https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1476939608411996166ツイート埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいYouTubeの動画URLの後に「YouTube埋め込み」とつけることでコメント欄でYouTubeの埋め込み動画を表示できます。
    例:https://youtu.be/FzNBGP0hTa8YouTube埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいimgurのURL(拡張子jpg、png、gifなどが付いたURL)の後に「imgur埋め込み」とつけることでコメント欄にimgurを埋め込み表示できます。
    例:https://i.imgur.com/pr6pL6q.jpegimgur埋め込み
    ※R-18画像や見た人が不快になる画像は貼らないようにお願いします。
    ※コメント欄の「imgur」の画像は念のためモザイクを入れてあります。画像を見たい場合は、imgurが貼られている投稿の周辺をクリックしてください。画像を直接クリックするとimgurに飛んでしまいます。
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • IDは日ごとに変わる仕様となっています。
    2024/09/30よりID機能の表示を通報・bad数など一定の条件が満たされた記事のみに限定して表示する方針に変更しています。
    不具合や運営に支障がある場合は予告なくID部分の削除・仕様の変更など行う場合があります。
    ※運営に支障を来すと判断したためID機能は常時表示にしております。申し訳ございません…

ネタ・雑談まとめ記事


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
タイトルとURLをコピーしました