ここから4年と言われて長いような短いような不思議な気持ちになる【Liella!】

ネタ・雑談


引用元: undefined

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント



  1. 5  
    11

    Liellaはもっと丁寧に二期生追加して‌
    アニメ2期を普通に作れば天下取れていたと思う‌

    ほんともったいない…

    返信
    • 0  
      15

      アニガサキは良作だけど天下取れてないよね?終わったことをグチグチ言われるのは勘弁

      返信
      • 7  
        10

        でも2期に関しちゃ演者自体がライブで苦言するぐらいの出来だったやろ‌
        好きな人はそれでいいよ‌
        自分は2期は正直意味不明だった

        返信
        • 1  
          8

          2期が失敗してないって言ってるんじゃなくて、2期が成功してても天下は取れなかっただろうって言ってる

          返信
        • 0  
          9

          ライブで苦言って初めて聞いたから誰が何て言ったのか詳しく正確に教えて欲しい

          返信
          • 0  
            12

            ただ教えて欲しいというコメントにbadを押した人はこの真偽不明の情報を広めようとしてる勢力って勝手に判断するけど違うというなら何でbadを押したのか教えて欲しい

            返信
            • 0  
              11

              bad押すの早いな。もう「でも2期に関しちゃ演者自体がライブで苦言するぐらいの出来だったやろ‌」この内容自体がフェイクってことでいいよな‌
              押した奴はフェイク情報を広めてる勢力って事で決まりだ

              返信
              • 8  
                3

                単純にうるさいから。そもそもフェイク情報どうこう言ってるのに、なんでSNSより匿名性が高い+どこの誰かもわからないネットの人間から情報を得ようとする?

                返信
                • 0  
                  9

                  それを言い出したのがネットの中にしかいないからネットで聞くしかないからな‌
                  こうしてれば返信してくれると思ってたよ‌
                  早く「演者自体がライブで苦言する」のコメントで誰がなにを言ったのか教えてくれ

                  返信
                  • 1  
                    4

                    これでしょ‌
                    「演者自体がライブで苦言する」‌
                    は主観入りすぎで完全にデマ認定で合ってる。‌
                    別に脚本批判じゃないしどう考えてもライブのMCで苦言と取られるのはキャストとして本望じゃないだろう。‌


                    ↓さゆ‌

                    みんなのMCを聞いていて、私は何を言おうかってずっと考えていたんですけど…まとまらなくてー(笑)‌
                    私は…テレビアニメ1期の澁谷かのんちゃんを見て、あ…すっごい自分と似てる!って思ったんですね‌
                    いろんなところで、このお話しさせていただいているんですけども‌
                    すごくこう、昨日もMCでちょっと、あんまり良くない言葉を使っちゃったりとか、したんですけども‌
                    かのんちゃんはそこまでではなかったんだけど、1期の1話はああいう…ちょっとあれ?っていうかのんちゃんも‌
                    見えたりとか…すごく…私なんかよく「人間らしいね」って誉め言葉で言っていただくことが多くて‌
                    メンバーからも何人かに、過去に言っていただいたりのんちゃんとかね‌
                    のんちゃんがね、前にね、お手紙をくれた時に(笑)人間らしいさゆも好きだよって(笑)‌
                    多分ね、いろんな言葉があったと思うんだけど、一番こう、オブラートに包んでくれた(笑)‌
                    人間らしくていいよ!って言ってくれたと思うんですけど、自分でもそう思いまして‌
                    あのこうなるんですよ(手を波形のように振る)‌
                    で、かのんちゃんもそういう面が、1期を観た時に、こういう子だと思っていて‌
                    だからこそ、自分とめっちゃ似てるなって思ったし、それがすごく嬉しかったんですよ‌
                    で、歌が大好き、私も歌が大好きだから、わっ嬉しいなって思っていて、順番にお話しが進んでいって‌
                    テレビアニメ2期、放送されまして……あれ?って思っちゃって、どーこまでいくんですかーって思っちゃって(笑)‌
                    あれーなんだかすごくない?あの子ねーって思っちゃって(笑)、台本を見た時に、あれ?私がやるの?って‌
                    えー待って待ってって思ったの‌
                    今まで、歌が好きっていうのだったのかのんちゃん、だけど、なんかこう、みんなから歌で認められたりとか…‌
                    世界に歌を響かせるっていうのが、小さいころからのかのんちゃんの夢であって、すごくやっぱり‌
                    夢って大小はないんだけど、すごくすてきな夢を持ってる子だなって思ったし、私もそんなかのんちゃんを‌
                    少しでもね、歌でサポートできたらなあと、ずっと思ってたんですけども‌
                    2期になって、めちゃくちゃ遠いところにかのんちゃん行ってしまいまして…でもその3rdライブツアーが始まって‌
                    ツアーだから、テレビアニメを追っていくんですよね、幕間の映像がね、アニメになってたりするんですけど‌
                    そこでね、かのんちゃんの歌は凄くてとか、かのんちゃんの歌が全部こう上向きの域にしかない、‌
                    本当の歌とかがテレビアニメの、テーマとかになってましたけど、私も、かのんちゃんが、ウィーンちゃんの歌を聞いて‌
                    (幕間では)流れてはなかったんだけど、「本当の歌じゃない」って言うシーンがあるんですよ‌
                    で、そこで私はその台詞が、言えなくて…あの、台本を見た時に、あ、どういうことだろうって思ってしまって‌
                    私は、歌を歌うことが大好きなんだけど、でも、かのんちゃんみたいには…‌
                    そこで、すごく大きな壁を感じてしまったんですよね彼女に対して‌
                    だから、私、プロフィールの欄に、好きな事はって聞かれる時に、歌を歌うことですって言えなくてずっと‌
                    例えばこう、特技とかに、歌って書けなくて(涙)、趣味はって聞かれたら、歌ですって言えるんだけど‌
                    特技・好きな事は(歌ですって)絶対言えなくて…‌
                    (左右からティッシュを受け取り涙を拭う)‌
                    そういう、気持ちもあったりだとか、もちろん、ステージに立つときは、かのんちゃんを表現するから、私もしたいし‌
                    だからもう、かのんちゃんだったら、笑顔の表情で全部の歌詞を歌ってたりとか‌
                    そういう曲じゃなかったとしても、歌詞にあった表情、してたりとか、‌
                    やっぱりそういうことを表現するっていうのが、ファーストライブツアーより、しんどくなってしまって‌
                    ファーストライブツアーは何も分からなかったから、だからこそ、楽しかったって思う気持ちもあったし‌
                    もちろんライブは全部楽しいんですけど、歌うことが楽しかったかと言われると、あれ?どうだったかな…‌
                    って思う回数が、ファーストライブツアーよりすごく増えちゃったの‌

                    9: ときめきたい名無しさん 2023/03/06(月) 00:13:55.94 ID:l55a3skj‌
                    そういうのがあったから、私のsymphonyっていう楽曲が、ありますよねみなさん‌
                    ファーストライブツアーで、一人で、ワンコーラスをかのんちゃんが歌っていて、私も同じく、歌わせていただいたんですけども‌
                    …ファーストライブツアーの時は、分からなかったんですけど、今だから分かるなっていうのがあるんですけど‌
                    すごく、ぎゅうぎゅうだったなっていうか、必死だったなって、すごく思いました、自分でファーストライブツアー見返したんですけど‌
                    だけど、その時に、楽しかったことももちろんあって、時間が経ってその楽しさが無くなるんじゃないかとか‌
                    それがすごく怖かった、かのんちゃんの成長はすごく嬉しいんだけど、かのんちゃん進まないでっていう自分も居て‌
                    でも、それは自分の我儘というか感情なので……でもそんな時に支えてくれたのが、みんななんですよ‌
                    私はすごく人見知りで、生放送の時にも少しお話ししたんですけども‌
                    特に、二期生が新しく入ってきてくれて、すごくしゃべりに行きたいんだけど、なんか、迷惑じゃないかなとか‌
                    思ったりとか、だけど、おはようとか言ってくれるだけで、すごく嬉しかったりとか、もう挨拶は流石に(自分から)するんだけど‌
                    普通の会話が…私が自分から行くってことが、本当に出来なくて、だけどかのんちゃんを見てくださいよ‌
                    あの子、すごいんですよ(笑)、行動力もすごいし、超真逆だって思っちゃって、歌だけじゃなくて‌
                    もう性格も真逆だって思っちゃって、ああ澁谷かのん役のって、言っちゃだめだなって思ったんですよ‌
                    でも本当にありがたいことに、澁谷かのん役と毎公演、いろんなところで言わせてもらえているので‌
                    どんなに、くやしいなあみたいなことを思っても、やっぱり助けてくれるのはかのんちゃんだったり‌
                    メンバーだったり、応援してくださる皆さんのお陰なんですよね…ありがとう!‌
                    (ペンライト)振ってくれてありがとう~、今回やっと声出し解禁になりまして、沢山の方に感謝でいっぱいなんです‌
                    私たちだけじゃ絶対かなえられなかったことですし、昨日少し言いましたけど、みなさんがいろんなことを‌
                    守って、それが声出し解禁という新たな夢がかなったんですけども、最初のころはね、リハーサルしてるときとかも‌
                    手をつないじゃダメだと言われてて、素手じゃなくて、みんなカッコイイね、白い手袋みたいのを着けて、マスクして、練習してたりとか‌
                    もうあの手袋使ってないよね、ありがたいことに外させてもらってるんですけども、そういう時期から‌
                    みんなと一緒に活動してきて、だからこそ、初めてみんなの素手を、素手でこう繋いだ時の、はぁ(嬉)っていう‌
                    繋げたーみたいなのがすごく嬉しくて、我慢してきたこととかが、あればあるほど、小さな幸せとか喜びに‌
                    気づきやすいんだなっていうのが、みんなのお陰で思いました‌
                    私は、とあるところで、3rdライブツアーファイナル、何したいですか?を質問をいただいた時に、‌
                    あらためて、手を繋ぎたいです!って言ったんですよ、なので…つなぎてえ、つなぎてえんだ~(みんなで手をつなぐ)‌
                    やったー、もうね、うれしいんですよ‌
                    ありがとうございます、実はあの、ファーストライブツアーの手を繋がせていただいたんですよね、その時は5人で‌
                    こうして9人で改めて、手を繋げるとなると、私は嬉しいです、しかもファイナルで、すごく意味があるような気がして、‌
                    やっぱり、みんなと、コミュニケーションをとれるってすごく嬉しいなって思いました‌
                    みなさんの声出しで、たくさんたくさんパワーをいただきました‌
                    これからもわたしたち、Liella!、頑張ってまいりますし、私自身も、澁谷かのん役として、まだまだ‌
                    かのんちゃんに追いついていないところばかりなんですけども、一歩ずつ…一歩進んで一歩戻ったりとか‌
                    するかもしれないんですけど、私なりに、これからも前を向いて、頑張ってまいりますので、‌
                    どうか応援のほど、よろしくお願いします、改めまして、澁谷かのん役の伊達さゆりでした!‌
                    14公演、ありがとうございました!‌





                    ↓なぎ‌

                    ありがとうございます‌
                    改めまして、本日会場にお越しくださったみなさん、そして、配信で参加してくださっているあなた‌
                    本当にありがとうございました‌
                    こうやって、みなさんの声援をいただけて、本当に嬉しいんですけども、一番最初のコール&レスポンスあるじゃないですか‌
                    あの時に、私、「葉月恋」って皆さんが言ってくださるのが、本当に嬉しくて…‌
                    実は、1stライブツアーの時には、皆さんの声出せなかったじゃないですか、でもちょっとそれにホッとしてる自分がいたんですよ‌
                    もちろん皆さんからの、応援の言葉とかいろいろ聴きたいんですけど…‌
                    1stライブツアーをやってる最中は、私は「葉月恋」って言ってもらえるのかな?ってすごい不安だったんですね‌
                    あの、テレビアニメ1期、アフレコの一番最初の時に、私がスタジオに入って、恋ちゃんこういう風にやってみようねって‌
                    いろいろ教えてもらうんですけども、その時に、「葉月恋は、ラブライブシリーズを応援してくださっている方全員に、嫌われる人でいてほしい」‌
                    っていうことを言われて、私その場で、あの、何も言えなくなってしまって、あれ?恋ちゃんってそういう感じなんだ…‌
                    私はてっきり、可愛くて、もちろん厳しいところもあるけど、みんなに愛されるような子なのかなって思って、アフレコ現場に行ったら‌
                    そうじゃないっていう風に聞かされて、もうなんか、あ…はい…しか言えなかったんですね‌
                    それでテレビアニメが始まって、もちろん最初から恋ちゃん好きだって言ってくださる方も沢山いらっしゃったんですけど、‌
                    8話の加入前までは、恋ちゃんいらないとか、好きじゃないって、いう言葉も沢山聞いて、目にして‌
                    どうしたら恋ちゃんをみんなに好きになってもらえるかなっていうのを、ずっと考えながら、1stライブツアーを周らせてもらってて‌
                    だから、1stライブツアーの時には、声出し、コール&レスポンス無くて良かったなって思ってました(涙)‌
                    でも、今は、「葉月恋」って、すごい心を込めて、言ってくださる方に、恵まれて、囲まれていて‌
                    本当に良かったなと、思います‌
                    本当にありがとうございます‌
                    1stライブツアーの目標のひとつとして、テレビアニメで見せられていない、恋ちゃんの可愛いところとか、素敵なところを‌
                    私が代わりに、パフォーマンスで表現出来るように頑張りたいって、ずっと言ってきたんですけど‌
                    今はもう恋ちゃんに、背中を押される側になっていて、それが、みなさんもきっとね、UR葉月恋とか観て、‌
                    あ、変わったんだなって、恋ちゃん、いい子じゃんって、きっと心が変わった方も沢山いらっしゃると思うので‌
                    葉月恋と青山なぎさを掛け合わせて、二人三脚でこれからももっと、良い恋ちゃんになっていけたらなと‌
                    あらためて思いました‌
                    本当に今回のライブで初めて、皆さんの声が聞けて、そして「葉月恋」と全力で言ってもらえて、本当に幸せです‌
                    今後も、恋ちゃんの名前を沢山呼んでもらえるように、精一杯頑張っていきたいと思いますので‌
                    これからもどうぞよろしくお願いします‌
                    本日は本当にありがとうございました‌
                    葉月恋役青山なぎさでした

                    返信
                    • 0  
                      6

                      教えてくれてありがとう、参考になった感謝するよ

                    • 1  
                      6

                      てか長文コメントいらんし、それら皆のXのメッセージから引用してんだろ?クッソ長げーしこんなのぷちそくのコメントに使う必要性なくねーか?

                    • 1  
                      6

                      自分の言葉で説明するならともかく、わざわざこういう長文のコピペ貼るとかガチでキモすぎる‌


                      お前絶対周りの人間から嫌われてる だろうな

                    • 1  
                      4

                      デマは許されないからコピペしたわ‌
                      なんか都合悪かったかw?

    • 4  
      8

      1期の頃はちゃんと盛り上がってたし二期の失敗も三期とキャストさん達の努力である程度取り返せてるだろ‌

      あそこで躓いたのはもったいないって気持ちはわからなくも無いが失敗したからこそ今のLiella!やアニメ三期があるわけだし

      返信
      • 4  
        5

        3期生がマルガレーテと鬼塚妹だとわかた瞬間‌
        2期が狙いを外したと言うよりは狙って3期への準備に徹したんだなと察したし、‌
        カノトマーテの扱いを筆頭に2期がないと成り立たない作品になってて実際その通りっぽいのがなんとも言えない気持ちになる‌
        なんというかファンの忍耐強さをあてにし過ぎたんだろうな‌
        古き悪き昔のオタクと違って今のオタクはコンテンツを消費する速度が速いと言われてるのに

        返信
        • 4  
          5

          2期のシナリオ自体を失敗と思う必要は必ずしもないけど(感情的には思って欲しくないわけではないけど)‌
          2期と3期の間をこんなにも空けたのは明確に失敗だという認識を運営には持ってもらいたい‌

          マルガレーテや鬼塚妹の存在がある以上2期の内容で失敗したから慌てて作り直しましたなんていいわけは通らない、最初から3期まで我慢させる気があってあの2期の内容にしたとしか思えないんだから

          返信
  2. 4  
    8

    アニメはまあ創作物だからまあ当たり外れができるのも仕方ないと思うけど‌
    ライブのツアー形式とか他コンテンツに被せるとかそういう細かいとこがずっと心象良くなかったんだよな…‌

    Liella!運営が悪いわけじゃなっく蓮とかもそうだけどナンバリングはデカい箱で少ない回数やるから唯一無二の価値があったのに‌
    席が余ってるんじゃなくてさすがに行かなくていいやって価値にしちゃってるのが勿体ない‌
    「ラブライブ!」としてデカい会場何度も抑えられないことへの苦肉の策って面もあるんだろうけど‌
    今のラブライブ!に足りないのは、一つの事柄にファン全員が熱意向けて夢を叶えさせたい!みたいになってる一体感みたいな部分だと思う

    返信
    • 9  
      3

      先輩ユニットがやってたことを繰り返しても仕方ないし、シリーズ毎にやり方違うのいいと思うよ‌
      複数シリーズ並行して動かしてる以上「一つの事柄にファン全員が」ってやるなら古いシリーズから畳んでいくしかないんじゃない?‌
      自分の中で好きだった「ラブライブ!」ってのに囚われすぎてると思う

      返信
    • 5  
      4

      よくわかんねえけど運営やバンナムから虹はKアリ2daysまわしてもらえてるし、蓮は横アリ当てがえてもらえてる‌
      Liellaなんてアリーナツアーってどんだけいろんな箱貰えてんのよ‌
      デカい箱?これ以上にでかい箱お望みなら昔のBDに帰った方がいいと思うよ

      返信
      • 3  
        1

        liella!3rdも2daysならメラド埋まったと思うよ‌
        千葉10000の箱やった直後に同じセトリでメラドってそりゃ埋まらんわって‌
        ドーム級でやってたらメディアも取り上げやすいしミーハーな人らも人気なんだって興味を持つ‌
        Kアリ使うコンテンツはざらにあるけどアニメ関連でドーム埋めれるコンテンツ他にないから

        返信
  3. 11  
    3

    地方の目線だとツアーで回ってくれるのありがたいけどな、今ライブ自体逆風でツアーやるグループも減っちゃってるし、倍率高い方が人気があるように見えるから勢いとか一体感みたいなの欲しいって気持ちは理解できるけど‌
    今のアニソン界隈であんだけ気合入った生パフォーマンスするグループはそういないから沢山見たいかな、アニメも終わっちゃうわけだし

    返信
  4. 5  
    1

    Liella1期生オーディション受験者‌
    さゆ、なこ、なぎ、ぺい、のん、くま、えも、ういさま、こなち‌

    Liella2期生‌
    やぶ、くま、えも、ゆいな、ちゅけ、ういさま、こなち、なっす‌

    まだ見ぬ逸材がいそうだね

    返信


  • 引用したいツイートのURLの後に「ツイート埋め込み」とつけることでコメント欄でツイートを表示できます。
    例:https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1476939608411996166ツイート埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいYouTubeの動画URLの後に「YouTube埋め込み」とつけることでコメント欄でYouTubeの埋め込み動画を表示できます。
    例:https://youtu.be/FzNBGP0hTa8YouTube埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいimgurのURL(拡張子jpg、png、gifなどが付いたURL)の後に「imgur埋め込み」とつけることでコメント欄にimgurを埋め込み表示できます。
    例:https://i.imgur.com/pr6pL6q.jpegimgur埋め込み
    ※R-18画像や見た人が不快になる画像は貼らないようにお願いします。
    ※コメント欄の「imgur」の画像は念のためモザイクを入れてあります。画像を見たい場合は、imgurが貼られている投稿の周辺をクリックしてください。画像を直接クリックするとimgurに飛んでしまいます。
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • IDは日ごとに変わる仕様となっています。
    2024/09/30よりID機能の表示を通報・bad数など一定の条件が満たされた記事のみに限定して表示する方針に変更しています。
    不具合や運営に支障がある場合は予告なくID部分の削除・仕様の変更など行う場合があります。
    ※運営に支障を来すと判断したためID機能は常時表示にしております。申し訳ございません…

ネタ・雑談まとめ記事


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
タイトルとURLをコピーしました