0
1: ◆eBL06Xaj★ 2025/03/03(月) 12:50:46.00
どれもめちゃくちゃ良すぎる
Bubble Riseの歌詞の良さにやられてる
Bubble Riseの歌詞の良さにやられてる
0
2: ◆J8JjDD1g★ 2025/03/03(月) 12:52:21.00
DAISUKI FULL POWERすこ
0
3: ◆KvN9knJy★ 2025/03/03(月) 12:57:55.00
3期曲って明確にコールするとこってある?
0
4: ◆J8JjDD1g★ 2025/03/03(月) 13:03:11.00
うーん無くないか?
0
8: ◆xcgejDPm★ 2025/03/03(月) 13:14:21.00
dazzling gameのサビで「はい!はい!」が入りそうなところはある
0
6: ◆eBL06Xaj★ 2025/03/03(月) 13:12:35.00
でもファイティングコールがある
0
10: ◆KvN9knJy★ 2025/03/03(月) 13:14:59.00
やっぱ特に無いか
DAISUKI FULL POWERとかでモニタにコール促す感じが出ればもちろん対応するけど
ファイティングコールはまじで楽しみ
DAISUKI FULL POWERとかでモニタにコール促す感じが出ればもちろん対応するけど
ファイティングコールはまじで楽しみ
0
9: ◆XJR7aVzX★ 2025/03/03(月) 13:14:33.00
俺もお前らの横でキュッキュしてええか?
0
22: ◆a8s74Rr0★ 2025/03/03(月) 17:56:21.00
俺はSpecial Colorで「Fly la! Ride on now! Try la! Ride on time!」ってコールするの楽しみだわ
FlyとTry、nowとtimeを間違えそうになるけど
FlyとTry、nowとtimeを間違えそうになるけど
0
7: ◆3OhhbUVS★ 2025/03/03(月) 13:13:53.00
絶対的LOVERはコールしたい
0
11: ◆KvN9knJy★ 2025/03/03(月) 13:16:49.00
絶対的LOVERはちょうだい打call言われてるからコールするべきなんだろうけどYes!をコールすればいいのか?
0
12: ◆l31hHzmU★ 2025/03/03(月) 13:20:02.00
打callは単純に応援する推すってだけの意味でも使うから日本で使われるコールそのままの意味じゃないよ
0
13: ◆3OhhbUVS★ 2025/03/03(月) 13:20:04.00
yes!ステージ!のところといっせーので「アイシテル!」はコールしたいな
0
14: ◆ZQeyhOVe★ 2025/03/03(月) 13:55:31.00
ラブライブって初見の曲に弱い印象あるから絶対ここっての以外声ほとんど出ないと思うよ
0
15: ◆IOwrclkF★ 2025/03/03(月) 14:10:48.00
青春HOPPERSコールしたいから入れられそうなとこやってるけどいつも浮いてて心折れる
0
19: ◆lI3hCbaO★ 2025/03/03(月) 14:41:46.00
>>15
1.2.3とかパッパッパッとか誰もやらなくて辛い
1.2.3とかパッパッパッとか誰もやらなくて辛い
0
17: ◆De7M2182★ 2025/03/03(月) 14:15:05.00
レッツビーワンの2番のサビ入りとかフフフー入れられるから俺含めリリイベの時にちょっとやってる人いたけどそれ以降のフェスでは一度も聞いたことない
0
18: ◆4671Oj87★ 2025/03/03(月) 14:21:15.00
頭の中がQQしてる
0
16: ◆De7M2182★ 2025/03/03(月) 14:13:06.00
バブルライズの歌詞めちゃくちゃ好き
でも例え才能なくても足掻いてやる!みたいな意外と泥臭い詞だから才能に恵まれたあの3人には正直あまりあってないと思う
でも例え才能なくても足掻いてやる!みたいな意外と泥臭い詞だから才能に恵まれたあの3人には正直あまりあってないと思う
1
20: ◆eBL06Xaj★ 2025/03/03(月) 14:42:43.00
>>16
泥臭い歌詞なのすごい分かる
自分はマルガレーテ版未来予報ハレルヤだと思ってて、才能や輝きがあった人間が一度絶望や落ちぼれてしまったらそれはとても辛いし苦しくもあるんだろうけど、それでも、負けが分かってても足掻いてやるって強い意志と後は底から上がるだけだよって希望と優しさが見える歌詞がすごい好きだ
だからこそマルガレーテが歌をまた楽しいって思えたって言葉が本当に嬉しいんだよね
泥臭い歌詞なのすごい分かる
自分はマルガレーテ版未来予報ハレルヤだと思ってて、才能や輝きがあった人間が一度絶望や落ちぼれてしまったらそれはとても辛いし苦しくもあるんだろうけど、それでも、負けが分かってても足掻いてやるって強い意志と後は底から上がるだけだよって希望と優しさが見える歌詞がすごい好きだ
だからこそマルガレーテが歌をまた楽しいって思えたって言葉が本当に嬉しいんだよね
1
21: ◆IEFsZ7lN★ 2025/03/03(月) 15:47:08.00
>>16
才能がなくてもというより挫折やスランプから立ち上がるための曲だと思うな
才能がなくてもというより挫折やスランプから立ち上がるための曲だと思うな
0
26: ◆BAesSGTx★ 2025/03/03(月) 20:06:31.00
Bubble Riseの歌詞について、別スレにも書いたけど、ドイツ語のマルガレーテを含むインド・ヨーロッパ語族の語源である古代ギリシア語のマルガリテスには、真珠という意味と光の子という意味があって、故意なのか偶然なのか、?光に手を伸ばそうという歌詞が光=希望という普遍的な意味と、光=本当の自分を知ってほしいという意味のダブルミーニングにも感じるんだよね
あと、セットの天井を泳いでる鯨は52ヘルツのクジラなのかな?
52ヘルツのクジラは世界で最も孤独な鯨と言われるアメリカ西海岸に生息すると言われるシロナガスクジラで、通常は10~39ヘルツの周波数で鳴くところ、1989年から一体だけ52ヘルツで鳴く個体が観測されていて、それが他の鯨の可聴範囲か逸脱してしまっていることから、どうも仲間とコミュニケーションが取れていないっぽい
そして鳴き声の感じから鯨だと分かっているだけで、実はその姿を見た者は誰もいないんだとか
そんな孤独な鯨とひとりきりだったマルガレーテを重ねてるのかな?
あと、セットの天井を泳いでる鯨は52ヘルツのクジラなのかな?
52ヘルツのクジラは世界で最も孤独な鯨と言われるアメリカ西海岸に生息すると言われるシロナガスクジラで、通常は10~39ヘルツの周波数で鳴くところ、1989年から一体だけ52ヘルツで鳴く個体が観測されていて、それが他の鯨の可聴範囲か逸脱してしまっていることから、どうも仲間とコミュニケーションが取れていないっぽい
そして鳴き声の感じから鯨だと分かっているだけで、実はその姿を見た者は誰もいないんだとか
そんな孤独な鯨とひとりきりだったマルガレーテを重ねてるのかな?
0
23: ◆H55aA9d3★ 2025/03/03(月) 18:06:35.00
リエラのうたはやるのかな、日替わりで1曲づつみたいに
0
24: ◆l31hHzmU★ 2025/03/03(月) 18:24:44.00
今回のリエラのうたは季節モチーフで作られてるからアニメの時系列にあわせて披露されそう
0
25: ◆eBL06Xaj★ 2025/03/03(月) 18:30:15.00
Summer Escape!!で2期生がトロッコでひたすら楽しそうにしてほしい
トビウオになれ!!!
トビウオになれ!!!
0
30: ◆z9ZxQTCK★ 2025/03/04(火) 08:19:26.00
Liella!のB面って本当にワクワクする曲ばっかりだね
聞けばライブに行きたくなるB面って珍しい
聞けばライブに行きたくなるB面って珍しい
0
31: ◆H55aA9d3★ 2025/03/04(火) 08:35:13.00
A面は制約が多くて、B面は自由度が高いのかなという印象
0
34: ◆XJR7aVzX★ 2025/03/04(火) 09:51:32.00
>>31
そう思わせといてライブだと上手くA面曲も組み込ませてセトリの説得力上げるのもいいよね
物語のテーマが一貫してるからなのかわからんけど
そう思わせといてライブだと上手くA面曲も組み込ませてセトリの説得力上げるのもいいよね
物語のテーマが一貫してるからなのかわからんけど
0
37: ◆BAesSGTx★ 2025/03/04(火) 12:29:26.00
B面が自由度高いのはμ'sの頃から
だってWILD STARS ~輝夜 ~LOVELESS ~嵐恋の流れはベルばらのマリー・アントワネットとフェルゼン伯爵の恋愛物語だからね
だってWILD STARS ~輝夜 ~LOVELESS ~嵐恋の流れはベルばらのマリー・アントワネットとフェルゼン伯爵の恋愛物語だからね
0
32: ◆De7M2182★ 2025/03/04(火) 08:52:57.00
君空街星の明け方の澄んだ空気感たまらん
0
33: ◆IEFsZ7lN★ 2025/03/04(火) 09:00:55.00
>>32
夜と言うよりは明け方だよな
分かるわ
夜と言うよりは明け方だよな
分かるわ
0
36: ◆De7M2182★ 2025/03/04(火) 10:38:06.00
>>33
私の勝手なイメージだが
この街で今君と(夕暮れ)
↓
シューティングボイス(夜中)
↓
君街空星(夜明け)
って流れを感じる
私の勝手なイメージだが
この街で今君と(夕暮れ)
↓
シューティングボイス(夜中)
↓
君街空星(夜明け)
って流れを感じる
0
38: ◆7vcjmHcB★ 2025/03/04(火) 12:32:20.00
いつものピースサインの疾走感かっこいい
0
39: ◆XJR7aVzX★ 2025/03/05(水) 08:05:53.00
星屑クルージングがあるとしたら
笑顔のPromiseの前にあふれる言葉もワンチャンある説提唱していいか?
笑顔のPromiseの前にあふれる言葉もワンチャンある説提唱していいか?
0
40: ◆XJR7aVzX★ 2025/03/05(水) 08:06:51.00
扱いがだいぶ違うけどWish Songの前の瞬きの先へみたいな
0
35: ◆0ltGO4Y4★ 2025/03/04(火) 09:56:44.00
スーパースター!!の落ちサビ前パートがネットで言われてるようにかのすみだったら激熱
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/anime/11224/1740973846/l50