0
1: (しうまい) 2020/06/03(水) 09:19:18.93 ID:Gl7jvYSh
やっぱり僕は王道を征くサニソンですかね…
0
2: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 09:20:50.44 ID:yzIjDuk6
なんやかんやだったらfuture styleだな
0
4: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 09:24:44.86 ID:UoQsvJdX
車の中で流れてるShocking Party
1
6: (しまむら) 2020/06/03(水) 09:31:48.25 ID:0pHTwyue
僕光かなぁ
1
8: (ほうとう) 2020/06/03(水) 09:39:29.99 ID:EpkhD7ex
どう考えても僕光
1
7: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 09:34:37.15 ID:fpO78kjF
やはりAA
初見はハロ星
初見はハロ星
1
9: (ほうとう) 2020/06/03(水) 09:43:05.41 ID:lCrdC62h
FutureStyle
0
11: (光) 2020/06/03(水) 10:01:01.71 ID:d6HygT36
SDS
0
12: (もんじゃ) 2020/06/03(水) 10:08:17.01 ID:7Rr5iCW/
サニソンやろなぁ
0
13: (茸) 2020/06/03(水) 10:16:10.57 ID:oyPyNIkl
さにでいそん
0
14: (茸) 2020/06/03(水) 10:23:13.70 ID:pCNccgjM
サニソン
あとハロ星も好き
あとハロ星も好き
1
15: (えびふりゃー) 2020/06/03(水) 10:34:35.58 ID:ykyJrBTX
SDSか僕光かな
1
16: (茸) 2020/06/03(水) 10:51:51.06 ID:TngYlLCY
AA!
2
18: (きりたんぽ) 2020/06/03(水) 10:58:30.55 ID:6WlVmdzY
ハロ星
「大丈夫にゃ!」から流れるあのシーンを初めて観たときの衝撃は今でも覚えてる
「大丈夫にゃ!」から流れるあのシーンを初めて観たときの衝撃は今でも覚えてる
2
19: (茸) 2020/06/03(水) 11:26:25.62 ID:AX0yKTmZ
ハロ星やな。上にもあるがインパクトがダンチ
2
20: (家) 2020/06/03(水) 11:41:53.13 ID:MV8bZZ/k
ハロ星だね
次に行う行動を自然と曲とダンスであらわしててみてきいて楽しめたわ
次に行う行動を自然と曲とダンスであらわしててみてきいて楽しめたわ
0
21: (光) 2020/06/03(水) 11:41:59.15 ID:uOpUhAcS
AAをもっとストーリーに絡めて盛り上げつつやってくれたらAAだったけど僕光
0
22: (家) 2020/06/03(水) 11:50:18.07 ID:vurWU4/0
僕光でLoveLiveの文字出てきた所で本当に終わってしまったという感慨で涙が止まらんかった
0
24: (SB-Android) 2020/06/03(水) 12:16:31.24 ID:WvyUTE5p
As time goes by
0
25: (たこやき) 2020/06/03(水) 12:22:19.88 ID:N3/2gQSA
FS
なんやかんやで二年生組が好きなんやなって
なんやかんやで二年生組が好きなんやなって
1
26: (もんじゃ) 2020/06/03(水) 12:22:54.48 ID:DRbsNlvf
殿堂入りで僕光なんだよなぁ
それを除けばAA
それを除けばAA
0
27: (もんじゃ) 2020/06/03(水) 12:44:39.78 ID:Qb6Rl6l5
ハロ星
2
29: (光) 2020/06/03(水) 12:46:56.28 ID:0t3RDZeE
ハロ星はその前がちょっと大人しいシーンだったので
ビクッとなった奴多いだろ
ビクッとなった奴多いだろ
0
35: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 13:40:08.92 ID:ArAwspiY
>>29
「大丈夫にゃ!」ピョーン
「大丈夫にゃ!」ピョーン
2
32: (しまむら) 2020/06/03(水) 13:24:13.23 ID:0pHTwyue
インパクトはハロ星がぶっちぎりだな
事前情報無かったし初の1年生曲たし
事前情報無かったし初の1年生曲たし
1
30: (はんぺん) 2020/06/03(水) 12:47:03.67 ID:S4t/DJgL
Future Style
1
31: (たこやき) 2020/06/03(水) 13:21:36.39 ID:2OUlcg91
ハロ
1
33: (茸) 2020/06/03(水) 13:30:24.44 ID:p4tR8gUz
ハロ星はCDでCメロ初聴時にもセカンドインパクトがある
1
34: (しうまい) 2020/06/03(水) 13:38:41.33 ID:Gl7jvYSh
ハロ星のインパクトはぶっちぎりだな
1
38: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 14:32:43.96 ID:yzIjDuk6
future styleはススメから始まった3人のアンサーとしての曲感あるからことほのうみ好きにはメッチャ刺さるんだよな
0
39: (光) 2020/06/03(水) 15:08:36.54 ID:WxkGdf/s
>>38
禿同
何やかんやって言うなら自分もFSが一番好きだわ
禿同
何やかんやって言うなら自分もFSが一番好きだわ
0
40: (やわらか銀行) 2020/06/03(水) 15:49:09.42 ID:cApRE3E9
As time goes by
0
43: (関東地方) 2020/06/03(水) 16:59:25.01 ID:wpbVmpE6
AAかなあ
0
44: (茸) 2020/06/03(水) 18:22:14.78 ID:Sb+9CHTJ
僕光は気軽に聞けねえや
ランダム再生できてもスキップしちゃう
ランダム再生できてもスキップしちゃう
1
37: (SB-iPhone) 2020/06/03(水) 14:25:03.61 ID:S9jBaofE
AA/ハロ星とか言う名盤中の名盤
0
36: (庭) 2020/06/03(水) 13:51:14.36 ID:ZunouCNZ
分からん、もう選べん
多分SDSだけどSDSで泣かない時もFsで泣く時もあるし僕光はまた特別
多分SDSだけどSDSで泣かない時もFsで泣く時もあるし僕光はまた特別
0
17: (もんじゃ) 2020/06/03(水) 10:54:33.09 ID:nAiqZTaf
ハテナビに決まってる
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1591143558/