0
117: ◆YsHf1GXv★ 2025/08/04(月) 16:37:41 ID:???00
日差し対策日傘だけでいいかな、と思ってたんだけど帽子あった方がいい?万博有識者の方教えてください…
7
118: ◆4R9x3JLV★ 2025/08/04(月) 17:15:55 ID:???Sr
ライブに参加するなら帽子もあった方が良いと思いますよ。
ライブで日傘は流石にささないと思うけど
ライブで日傘は流石にささないと思うけど
0
120: ◆WejCyD49★ 2025/08/04(月) 17:46:17 ID:???00
でも結構海側なので風はあると思うの
12
123: ◆XfB2XW9A★ 2025/08/04(月) 18:08:10 ID:???00
海沿いが涼しいなら夏コミ待機列で苦労するオタクはいないよ
2
125: ◆5gPtkREf★ 2025/08/04(月) 18:14:28 ID:???MM
俺が万博行ったときは風の恩恵は殆ど受けなかったな
日中パビリオン巡るなら日傘があれば大分楽になる
ハンディファンも舐めてたけど結構効果あった
公演中は傘させない分直射日光対策が大事
上でも書いてあるけどなるべく肌を出さないような格好で参加しような
長袖かアームカバー着けてないと日焼けで体力奪われるぞ
帽子は許容されてるんだっけ?無理ならタオル被るしか無いか
日中パビリオン巡るなら日傘があれば大分楽になる
ハンディファンも舐めてたけど結構効果あった
公演中は傘させない分直射日光対策が大事
上でも書いてあるけどなるべく肌を出さないような格好で参加しような
長袖かアームカバー着けてないと日焼けで体力奪われるぞ
帽子は許容されてるんだっけ?無理ならタオル被るしか無いか
0
121: ◆3lbwWm6V★ 2025/08/04(月) 17:54:45 ID:???Sd
ベルーナみたく熱が籠ることは無さそうだしな
1
127: ◆JN99AGlY★ 2025/08/04(月) 18:19:33 ID:???MM
会場周辺はどうか知らんけど瀬戸内海沿岸は夏に「瀬戸の夕凪」って風が凪ぐ現象が起こるよ
なんにせよ人も密集するわけだし大丈夫だろうって楽観はアカン
なんにせよ人も密集するわけだし大丈夫だろうって楽観はアカン
5
122: ◆sYAnz8BI★ 2025/08/04(月) 18:06:11 ID:???00
熱中症もそうだけど、万博で晴れの日に数時間歩き回っただけでも腕と首の後ろが日焼けでベロンベロンになったから、アームカバーして首元はタオルかけるとか、対策万全にしないと肌がボロボロになるよ
日焼けすると体力も消費するし
まあライブだけなら夕方からだけどみんな朝からパビリオン回るだろ?
日焼けすると体力も消費するし
まあライブだけなら夕方からだけどみんな朝からパビリオン回るだろ?
1
124: ◆vcPYVj9W★ 2025/08/04(月) 18:13:56 ID:???MM
6月のベルーナなんとも無かったけど
今の万博はかなりきつい
首にタオル巻いてたら首から頭部にかけて熱が籠もって頭痛になったことがある
昨日はストレッチャーで運ばれてる人2人見た
あと一番きついのが入場時
X線検査あるからかなり時間かかる
ここで耐えられず帰宅する人が多い
今の万博はかなりきつい
首にタオル巻いてたら首から頭部にかけて熱が籠もって頭痛になったことがある
昨日はストレッチャーで運ばれてる人2人見た
あと一番きついのが入場時
X線検査あるからかなり時間かかる
ここで耐えられず帰宅する人が多い
0
143: ◆ar4F0hRM★ 2025/08/04(月) 22:12:34 ID:???00
>>124
> ここで耐えられず帰宅する人が多い
わざわざ来てて帰るんか
> ここで耐えられず帰宅する人が多い
わざわざ来てて帰るんか
1
147: ◆vcPYVj9W★ 2025/08/04(月) 22:29:17 ID:???00
>>143
それくらい過酷なんや
ツベで入場ゲートの動画あげてる人いるから予習しておくといいかも
映像見ながら暑さ対策イメージして臨んだほうがいいで
初見であの炎天下でなかなか進まない入場待機させられるのかなり心身共にえぐられる
それくらい過酷なんや
ツベで入場ゲートの動画あげてる人いるから予習しておくといいかも
映像見ながら暑さ対策イメージして臨んだほうがいいで
初見であの炎天下でなかなか進まない入場待機させられるのかなり心身共にえぐられる
2
126: ◆XPTmmbxp★ 2025/08/04(月) 18:19:06 ID:???Sd
万が一の雨対策もしておくといいかも
0
128: ◆VuI9e4W4★ 2025/08/04(月) 18:56:55 ID:???Sd
前に行ったときはよしもとのパビリオンでカラオケ大会やってたな
ライブ当日はライバーが1人くらいはラブライブの楽曲歌いそうって思いながら見てた
ライブ当日はライバーが1人くらいはラブライブの楽曲歌いそうって思いながら見てた
0
131: ◆K9eMun6J★ 2025/08/04(月) 19:59:14 ID:???MM
ラブライブそれなりに追ってても過去の野外フェスは
AqoursのTーSCOOP(雨
Aqoursのサマステ
蓮のサマステ
Liella!のイナズマ(雨
虹アニエラ
Liella!TIF
と多くないから不慣れな人も少なくないかもね
まぁ準備していくに越したこと無い
AqoursのTーSCOOP(雨
Aqoursのサマステ
蓮のサマステ
Liella!のイナズマ(雨
虹アニエラ
Liella!TIF
と多くないから不慣れな人も少なくないかもね
まぁ準備していくに越したこと無い
0
137: ◆iq9uC2Rw★ 2025/08/04(月) 21:24:46 ID:???00
>>131
バンナムフェス2ndもあるぞ
バンナムフェス2ndもあるぞ
0
132: ◆3lbwWm6V★ 2025/08/04(月) 20:08:08 ID:???00
コラボ繚乱が初披露されたブシロックもあるぞ
5月だからまだ快適だったけど
5月だからまだ快適だったけど
0
133: ◆6oEmbHUv★ 2025/08/04(月) 20:10:24 ID:???00
彼方ちゃんバッグが出発前に届くといいな
0
134: ◆cvLzcuIW★ 2025/08/04(月) 20:11:31 ID:???00
>>133
もう届いてるぞ
もう届いてるぞ
0
138: ◆cvLzcuIW★ 2025/08/04(月) 21:34:01 ID:???00
>>133
自分は発売開始1時間くらいで買ったからな
でも、間に合いそうで良かった
耐久性はわからんけど、そんなにチャチな感じではない
万博では活躍してくれるんじゃないか
自分は発売開始1時間くらいで買ったからな
でも、間に合いそうで良かった
耐久性はわからんけど、そんなにチャチな感じではない
万博では活躍してくれるんじゃないか
0
135: ◆6oEmbHUv★ 2025/08/04(月) 20:14:04 ID:???00
マジ?まだ音沙汰ないんだけど締め切りギリギリで買ったからかな
0
136: ◆6oEmbHUv★ 2025/08/04(月) 20:22:18 ID:???00
出荷完了になってたわ
そろそろ来るんだな
そろそろ来るんだな
0
141: ◆pycYJK0S★ 2025/08/04(月) 21:56:00 ID:???00
サニソンやらないかな
3
142: ◆6oEmbHUv★ 2025/08/04(月) 22:07:09 ID:???00
>>141
もしやるなら逆にフェスまで溜めてほしいな
もしやるなら逆にフェスまで溜めてほしいな
0
139: ◆1EK8TtdO★ 2025/08/04(月) 21:36:52 ID:???00
μ'sの野外ライブでノーブラやりてぇなって10年前から思ってたけど叶うんかな?
0
140: ◆kcIyscZF★ 2025/08/04(月) 21:38:44 ID:???00
俺達がノーブラになればいいんや
0
144: ◆3N65g9pD★ 2025/08/04(月) 22:16:39 ID:???Sd
空調服着て下に長袖タイプのコンプレッションシャツ、アンダーウェアにKBTITシャツ着たら水分補給切らさない限り動き続けられる無敵になるぞ
KBTITシャツ、汗を即吸ってコンプレッションシャツに移してくれるから汗冷えもしないし常に肌がサラサラだからマジおすすめ
ほんとに見た目以外欠点が無い
https://i.imgur.com/u4QgR2Q.jpeg
KBTITシャツ、汗を即吸ってコンプレッションシャツに移してくれるから汗冷えもしないし常に肌がサラサラだからマジおすすめ
ほんとに見た目以外欠点が無い
https://i.imgur.com/u4QgR2Q.jpeg
0
145: ◆RtT8JGel★ 2025/08/04(月) 22:18:07 ID:???00
空調服はうるせえから勘弁してくれ
絶対着るやついそうだけど
絶対着るやついそうだけど
0
146: ◆3N65g9pD★ 2025/08/04(月) 22:20:05 ID:???Sd
>>145
うるさいのは大概中華製の安物なんだよね…
うるさいのは大概中華製の安物なんだよね…
0
152: ◆K0ts438J★ 2025/08/04(月) 23:52:57 ID:???00
空調服着てるのって大抵中年のおじさんなんだよなぁ
1
153: ◆kcIyscZF★ 2025/08/04(月) 23:57:02 ID:???00
そりゃ仕事以外であれ着るのはファッション性割り切ってるおぢだけでしょ
2
155: ◆6oEmbHUv★ 2025/08/05(火) 00:02:10 ID:???00
そりゃ年齢上がれば上がるほど命の危険が近くなるし
0
154: ◆BD9LYjrc★ 2025/08/05(火) 00:01:51 ID:???00
仕事で着てるけどバートルでも風量上げれば当たり前にうるさいぞ
0
148: ◆RtT8JGel★ 2025/08/04(月) 22:30:49 ID:???Sa
パビリオン行く予定なくてライブに合わせて入場予定なんだけど入場混むなら早めに入っといた方がいいのか
1
150: ◆vcPYVj9W★ 2025/08/04(月) 23:27:37 ID:???00
>>148
同じこと考えてる人多そうだから早めに入って大屋根リンク下とか涼しいエリアにあるほうがいい
特にイベントの無い平日でも20分くらいの入場待機は発生するし
同じこと考えてる人多そうだから早めに入って大屋根リンク下とか涼しいエリアにあるほうがいい
特にイベントの無い平日でも20分くらいの入場待機は発生するし
1
151: ◆WzYPu1km★ 2025/08/04(月) 23:30:41 ID:???00
>>148
東からなら少なくともゲートに1時間前に着いてないと間に合わなさそう
東からなら少なくともゲートに1時間前に着いてないと間に合わなさそう
0
149: ◆8wIhgmk9★ 2025/08/04(月) 23:02:38 ID:???00
暑さ以上に雨降ったときが嫌だから今回見送ったけど中々過酷そうだな
ゴルファーおじさんとしてゼロフィットのアンダーウェアおすすめしとく
ゴルファーおじさんとしてゼロフィットのアンダーウェアおすすめしとく
0
158: ◆4R9x3JLV★ 2025/08/05(火) 00:58:14 ID:???00
西ゲートから入場で普通に15時ぐらいに西ゲート着く予定にしてたけど流石に早めた方がいい感じ?
0
159: ◆JN99AGlY★ 2025/08/05(火) 05:07:51 ID:???MM
通常は午後になればスムーズに入場できるみたいよ
ライブある時はどうなのか知らんけど
16時から夜間券の入場が始まるわけだけど早い時間予約している通常チケット持ってても16時に行ったらその列に混ぜられるの?
有識者教えて
ライブある時はどうなのか知らんけど
16時から夜間券の入場が始まるわけだけど早い時間予約している通常チケット持ってても16時に行ったらその列に混ぜられるの?
有識者教えて
1
130: ◆pW8RD0ql★ 2025/08/04(月) 19:51:22 ID:???MM
普通にサマソニやロッキンの持ち物、服とか検索して参考にすればいいんじゃないかな
野外フェスと同じで考えておけば
野外フェスと同じで考えておけば