1
1: ◆HBwyLKDK★ 2025/10/12(日) 14:31:17 ID:???Sd
先制点取ったのに15分で逆転された模様…
1
2: ◆K3zTqtXj★ 2025/10/12(日) 14:35:52 ID:???00
金沢ゴーゴーカレースタジアムで行われている謎の競技
0
3: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 14:38:44 ID:???00
ダメ押し3点目
1
4: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 14:39:46 ID:???MM
金沢は沼津苦手なのだろうけど
今回それ以上に戦力差がある気がする
今回それ以上に戦力差がある気がする
0
7: ◆HBwyLKDK★ 2025/10/12(日) 14:47:52 ID:???Sd
>>4
プレーオフ目指しとるチームと降格待ったなしのチームやからね…
プレーオフ目指しとるチームと降格待ったなしのチームやからね…
0
8: ◆8q9uRk0i★ 2025/10/12(日) 14:52:07 ID:???Sd
か、完敗からのスタートだから…
0
9: ◆NWpT8q6T★ 2025/10/12(日) 14:55:50 ID:???00
来年からラブライブダービー見れなくなるのか
0
10: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 14:58:23 ID:???MM
金沢がJ3になったのも偶然だったし
2
14: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 15:28:09 ID:???00
元々ツエーゲンはJ2からの降格組だからね
去年はぐだぐだだったけど選手層はやはり厚い
去年はぐだぐだだったけど選手層はやはり厚い
2
15: ◆0nunkX8u★ 2025/10/12(日) 15:28:44 ID:???Sd
ただでさえ戦績ボロボロの中脳震盪込みで交代しまくってて悲しくなる
あれだけ勝ててた金沢相手なのに
あれだけ勝ててた金沢相手なのに
0
16: ◆NWpT8q6T★ 2025/10/12(日) 15:35:22 ID:???00
JFLの上位2チームが昇格望んでなかったら降格は無いけどどうなの?
1
17: ◆tRp95y1J★ 2025/10/12(日) 15:39:10 ID:???00
沼津なんでこんな弱くなってもうたんや
強い選手が引き抜かれまくってるみたいな話は風の噂で聞いたけど
強い選手が引き抜かれまくってるみたいな話は風の噂で聞いたけど
2
20: ◆wiciA71r★ 2025/10/12(日) 15:46:26 ID:???Sd
>>17
風の噂もなにもその通り
サッカーは沼津の現状みたいなことが一部の強豪大手チーム以外は普通に起こりえるからな
風の噂もなにもその通り
サッカーは沼津の現状みたいなことが一部の強豪大手チーム以外は普通に起こりえるからな
2
19: ◆wiciA71r★ 2025/10/12(日) 15:45:04 ID:???Sd
というかスタメンのうち7人が抜けたらどうしょうもないよ
1
21: ◆ElgtOubQ★ 2025/10/12(日) 15:47:57 ID:???00
今まで大卒ガチャに頼ってただけだからなあ
お金ないチームは育成だったり戦術のメソッドを確立しないと消えていくって古来からの教えがある…
お金ないチームは育成だったり戦術のメソッドを確立しないと消えていくって古来からの教えがある…
2
23: ◆wiciA71r★ 2025/10/12(日) 15:51:13 ID:???Sd
>>21
別にそんなことはない
サッカーはそもそも極一部の上位チームとそれ以外で待遇とか色々差が出るから沼津みたいな中小規模のチームはどう頑張っても育てた選手が流出するし
これはサッカー界でも問題視されてるんだけどな
別にそんなことはない
サッカーはそもそも極一部の上位チームとそれ以外で待遇とか色々差が出るから沼津みたいな中小規模のチームはどう頑張っても育てた選手が流出するし
これはサッカー界でも問題視されてるんだけどな
1
28: ◆ElgtOubQ★ 2025/10/12(日) 15:59:13 ID:???00
>>23
いわきとか福島みたいなしっかりと哲学とコネを持ってさえすればなんとかなると思ってたけどなかなかそうも行かないのね
まあ前者は金持ってるし後者2つは準フロンターレみたいなもんだから特殊か…
いわきとか福島みたいなしっかりと哲学とコネを持ってさえすればなんとかなると思ってたけどなかなかそうも行かないのね
まあ前者は金持ってるし後者2つは準フロンターレみたいなもんだから特殊か…
0
22: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 15:50:44 ID:???MM
ずっとJ3にいると思ったけどまだ10年くらいなんだね
3
24: ◆HBwyLKDK★ 2025/10/12(日) 15:54:44 ID:???Sd
やきうみたいに〇年〇試合は移籍しちゃダメよみたいな球団側を守る制度が無いんで水が高い方から低い方に流れるくらいの感覚で選手が居なくなるんだよね…
2
31: ◆wiciA71r★ 2025/10/12(日) 16:02:16 ID:???Sd
>>24
それね
サッカーはほんとに人の移り変わりが激しいわ
それね
サッカーはほんとに人の移り変わりが激しいわ
1
26: ◆tRp95y1J★ 2025/10/12(日) 15:56:05 ID:???00
(なんでそんなガバガバ制度なんですか…?)
2
25: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 15:55:06 ID:???00
沼津以前に清水・磐田が弱体化してるからなあ
高校サッカーも特に静岡が優位なわけでもなくなっているし
ゴン秀人はジュビロ黄金時代の功労者
高校サッカーも特に静岡が優位なわけでもなくなっているし
ゴン秀人はジュビロ黄金時代の功労者
6
27: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 15:58:24 ID:???00
パトリック金沢にいたのかよ!
2
29: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 16:01:48 ID:???MM
金沢はスタジアム作ったし沼津は改修がやっとだし資金力も違うか
2
30: ◆I074sPqU★ 2025/10/12(日) 16:02:10 ID:???Sa
速報見てみたけど熊谷アンドリューなっつ
2
32: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 16:04:18 ID:???00
強豪チームでも中心選手が海外に抜かれる
しかも通用せずに帰国したらライバルチームに加入するというおまけ付き
しかも通用せずに帰国したらライバルチームに加入するというおまけ付き
0
33: ◆wiciA71r★ 2025/10/12(日) 16:05:02 ID:???Sd
まぁ正直
浦和レッズとかそれに並ぶチームが色んな意味でずば抜けてて、それ以外のチームは五十歩百歩って見方もあるからなぁ
浦和レッズとかそれに並ぶチームが色んな意味でずば抜けてて、それ以外のチームは五十歩百歩って見方もあるからなぁ
1
34: ◆SUmmDoxA★ 2025/10/12(日) 16:29:57 ID:???00
去年はそこそこ選手揃ってたかあの時にもうちょっと頑張れてればなぁ
津久井借りパクとか今思えば奇跡みたいなことやってたし
津久井借りパクとか今思えば奇跡みたいなことやってたし
2
18: ◆JjiLuErt★ 2025/10/12(日) 15:40:39 ID:???00
HONDA FCは会社の方針としてプロを目指さないJFLの門番
滋賀はバリバリJを目指してるからJ3要件を満たせば確実に昇格するよ
だからHONDAが2位以内をキープするのを願って最下位から脱出するしかない
滋賀はバリバリJを目指してるからJ3要件を満たせば確実に昇格するよ
だからHONDAが2位以内をキープするのを願って最下位から脱出するしかない
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1760247077/