1
449: ◆8q9uRk0i★ 2025/10/12(日) 22:08:57 ID:???Sd
今も残ってるゲマってラブライブと運命をともにするしかないんじゃないってくらいラブライブ依存であとはメイトに客集まってるイメージ
0
450: ◆fbFJ7AQq★ 2025/10/12(日) 22:16:37 ID:???Sd
原宿ゲマは平日行くとほんと人いなくて大丈夫か心配になるからなるべく原宿で買ってるわ
スパスタだと1番在庫あるしな
スパスタだと1番在庫あるしな
0
451: ◆qPcdTAcR★ 2025/10/12(日) 22:17:41 ID:???00
通販でどうにかしてるんかね
0
452: ◆2P4WfA2I★ 2025/10/12(日) 22:21:13 ID:???00
現在生き残ってるゲマ(HP参照)
秋葉原ゲマ本店
池袋ゲマ
原宿ゲマ
お台場ゲマ
仙台ゲマ
沼津ゲマ
金沢ゲマ
名古屋ゲマ
なんばゲマ
小倉ゲマ
博多ゲマ
牛久ゲマ(期間限定)
秋葉原ゲマ本店
池袋ゲマ
原宿ゲマ
お台場ゲマ
仙台ゲマ
沼津ゲマ
金沢ゲマ
名古屋ゲマ
なんばゲマ
小倉ゲマ
博多ゲマ
牛久ゲマ(期間限定)
4
453: ◆Zw50j9um★ 2025/10/12(日) 22:34:08 ID:???MM
>>452
え、こんなもんなんか
え、こんなもんなんか
0
454: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 22:37:31 ID:???MM
コラボショップ除く重複エリアのゲマは消えた
池袋は縮小したけど博多小倉は近いけど残ってるんだ
池袋は縮小したけど博多小倉は近いけど残ってるんだ
0
471: ◆Zw50j9um★ 2025/10/12(日) 23:45:18 ID:???MM
>>454
博多小倉って電車で1時間かかるぞ 東京―横浜より遠い
小倉はあるあるCITYってオタクビルの中に店舗があるし、そもそも博多とは文化圏が違いすぎる
博多でライブがある時、小倉のゲマズなんか絶対行かない
博多小倉って電車で1時間かかるぞ 東京―横浜より遠い
小倉はあるあるCITYってオタクビルの中に店舗があるし、そもそも博多とは文化圏が違いすぎる
博多でライブがある時、小倉のゲマズなんか絶対行かない
0
455: ◆2P4WfA2I★ 2025/10/12(日) 22:38:34 ID:???00
これ以外だと札幌と京都が通販受け取りオンリーに移行した
なのでマジでこれ
なのでマジでこれ
0
457: ◆y5ujhJhv★ 2025/10/12(日) 22:45:17 ID:???Sd
>>455
札幌忘れんなって思ったらマジか知らんかったわ
札幌忘れんなって思ったらマジか知らんかったわ
0
456: ◆dgOdEd6X★ 2025/10/12(日) 22:41:42 ID:???Sa
しょうがないけど実店舗は終わりの時代よね
確かに都内の店舗は家賃と人件費大丈夫なのかと思う
確かに都内の店舗は家賃と人件費大丈夫なのかと思う
0
461: ◆tsp40ljc★ 2025/10/12(日) 23:00:40 ID:???00
>>456
ラブライブに関してだとグッズの店舗限定やデイズの店舗特典があるから
やっぱり原宿アキバ沼津で買っちゃうわ
ラブライブに関してだとグッズの店舗限定やデイズの店舗特典があるから
やっぱり原宿アキバ沼津で買っちゃうわ
0
459: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 22:51:45 ID:???MM
だいぶ通販だね
時間かかるけどメイトメロンで受け取りにできるから
しかし調べてみたら一部店舗だった
時間かかるけどメイトメロンで受け取りにできるから
しかし調べてみたら一部店舗だった
0
458: ◆xrXRiSaG★ 2025/10/12(日) 22:48:22 ID:???MM
昨日なんば店に行ったらカードショップに追いやられてB1F送りになってたよ…
0
464: ◆gEDQZMHM★ 2025/10/12(日) 23:05:51 ID:???00
>>458
5階送りされたアキバよりマシ
5階送りされたアキバよりマシ
0
465: ◆xrXRiSaG★ 2025/10/12(日) 23:10:27 ID:???MM
>>464
え、アキバのって駅前のだよな?
春行った時1階から何階分か占有してたのに…
え、アキバのって駅前のだよな?
春行った時1階から何階分か占有してたのに…
1
466: ◆TSuPSUMv★ 2025/10/12(日) 23:12:13 ID:???00
ゲーマーズ自体はそのままだけどラブライブスペースが5Fに飛ばされたってことだと思う
0
468: ◆xrXRiSaG★ 2025/10/12(日) 23:15:20 ID:???MM
>>466
あーなる
もっと諸行無常な話かと思った…
なんばは店自体がスペース減で追いやられてたから…
あーなる
もっと諸行無常な話かと思った…
なんばは店自体がスペース減で追いやられてたから…
0
467: ◆8q9uRk0i★ 2025/10/12(日) 23:14:36 ID:???00
アキバは5階ほぼラブライブスペースになったからエリアは広がってるんだけど5階まで上がる面倒くささが…
0
469: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 23:16:54 ID:???MM
なんばは1階の時売り場広かったよね
となると全体的に狭いのか
となると全体的に狭いのか
0
470: ◆TSuPSUMv★ 2025/10/12(日) 23:17:44 ID:???00
なんば、地下行きで通路狭いし電波も微妙……
0
462: ◆Bxg7y4XL★ 2025/10/12(日) 23:02:27 ID:???MM
店舗所在見るともうほぼラブライブ特化なんだよね
他はメイトに任せれば良いし
他はメイトに任せれば良いし
0
463: ◆2P4WfA2I★ 2025/10/12(日) 23:04:29 ID:???00
メイトはマジで全都道府県にあるからな
あるから全都道府県行脚企画も出来る
あるから全都道府県行脚企画も出来る
0
474: ◆1fMaHpYB★ 2025/10/13(月) 00:26:30 ID:???00
頑なにアニメイトとゲマズは統合しないから何か意図があるんだろうね
なんならこのまま緩やかにゲマズそのものが消えそうでもあるが…
なんならこのまま緩やかにゲマズそのものが消えそうでもあるが…
5
475: ◆jGk72AJ9★ 2025/10/13(月) 04:59:09 ID:???MM
アニメイトなんてイケメンパラダイスコンテンツが9割で美少女系0.1割くらいだからなぁ
アニメイトはもう要らんし統合なんてされたら困る
アニメイトはもう要らんし統合なんてされたら困る
0
476: ◆Y8rnUFPE★ 2025/10/13(月) 05:22:28 ID:???00
ありがたいけどオフィシャルストアもあるしラブライブに傾倒しすぎると厳しいな
0
477: ◆OmDEdk8t★ 2025/10/13(月) 06:32:08 ID:???Sd
以前からまともに利益が出てるのは秋葉原ゲマだけだと言われてるから
0
478: ◆lWDcUYZQ★ 2025/10/13(月) 07:12:13 ID:???00
まぁ原宿ゲマズは店舗小さいからな
目の前がタトゥーショップで温度差すごいけど
目の前がタトゥーショップで温度差すごいけど
0
473: ◆PKNrF3Uy★ 2025/10/12(日) 23:54:47 ID:???00
秋葉原に3店舗くらいあってCMもバンバンやってた頃を思うと寂しくなるね
通販やら中古品全盛のご時世にこんだけよく生き残ってるよ
通販やら中古品全盛のご時世にこんだけよく生き残ってるよ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1759058471/