アジアツアー横浜公演アップグレードチケット、抽選受付中止

ネタ・雑談


引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1736521093/

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント

  1. 4  
    2

    何かあってからでは遅いんだし、そうなる前に動いてくれただけでも良かったよ‌

    ただもうアップグレードチケットそのものは今後のイベントで販売出来なくなったでしょうね

    返信
    • 2  
      0

      後出しがアウトであって最初からアップグレードは問題ないし今後もやるだろうね

      返信
  2. 7  
    5

    後出しはまあ消費者庁案件になりかねないとは思った‌
    事前に告知してやる分には問題ないと思うけど、こうケチがついちゃうとしばらくはやらなそうかな

    返信
  3. 16  
    0

    後だしのアップグレードは無くなるだろうけど、最初からアップグレード権付きはたぶん売るだろ

    返信
    • 6  
      8

      金出せる奴はそっちのほうがありがたいし、運営も儲かるしWin-Winなのになぜ今までやらなかったのか

      返信
      • 2  
        2

        そもそもCDとかについてる先行抽選チケットがそれみたいなもんじゃないの

        返信
  4. 18  
    4

    “後出し”なのが全て悪いという話に尽きる

    返信
  5. 8  
    4

    アップグレードチケットの販売自体は、海外アーティスト等ではよくある事なのですがね。‌
    後出しも、意外と多いですよ。

    返信
  6. 15  
    5

    普通に申し込むつもりだったから、みんな何にそんな腹立ててるのかよくわからんかったわ

    返信
    • 7  
      6

      同じく‌
      これで、座席抽選はいつも通りの運任せになりましたね‌
      最速先行でも、天空席だったりするのが怖いです‌
      もし天空席になったら、クレームを入れた人達を恨みますよ

      返信
    • 6  
      7

      お金がない中で色々と頑張ってやりくりしているオタクが予想以上に多いんでしょうね‌
      アップグレードにチャレンジできる人はまあ色々と思いつつも気にしないって人も多いかと思いますが、チャレンジできない人はまあ文句も言いたくなるでしょうし

      返信
    • 12  
      2

      散々言われてるけど別にシステム自体には肯定的な人が多いんだよ‌

      それを後出しでやるのがダメなんだよ‌
      今回はユーザーにとって良い方向の内容でも後出しで通してしまったら今後も何かユーザーに不利なことでも後出しされる可能性が出てくるかもしれないし‌

      仕事でも仕様書とか見積出した後に「やっぱこうでした」とかやってくる奴らは信用できなくなるでしょ?

      返信
  7. 10  
    1

    最初から案内してればここまで拗れることが無かったから、次回以降やる場合には最初にアナウンスすれば良いよね‌

    自分としてはあったら応募してみたいと思える内容ではあったし

    返信
  8. 6  
    11

    そもそも「それあるなら申し込んでたわ!」って層は切り捨てるくらいの優位性はあっていいと思うんだ‌
    マジでなぜ屈したのか

    返信
    • 7  
      7

      そりゃ最初に売ったものを後から追加料金で~なんて通用するわけ無いだろ‌
      そもそもそんな層切り捨てられるほど余裕なんてないんだろ‌
      そんな余裕あるならこんな後出しで金稼ごうなんてしない

      返信
  9. 4  
    4

    もう最初から席は入札式で高い金出した奴ほどいい席に行けるって形でいいだろう‌
    すでにチケット欲しければ円盤たくさん買えってなってるんだから集金するならそれくらいやればい‌
    それでも金出す奴はいるよ

    返信
    • 6  
      4

      それだと高い金出す人達しかコンテンツに残らなくなるんじゃ…‌
      今回は追加料金+抽選だからまだセーフだけど(後出しはアウト)、高い奴ほど〜ってなったらキリがないし、余程の金持ちでないとファンのモチベが下がって違うジャンルに行ったりしそう‌

      そんでもって高い金出す人達も別作品にお金割くようになったらいよいよ誰もいなくなるだろうしコンテンツの寿命を爆速で減らしかねないと思う

      返信
      • 5  
        9

        もうすでに高い金出す人達しか残ってない

        返信
  10. 4  
    13

    オタクくん「俺たちの意見が通った!」

    返信
  11. 7  
    1

    こないだやってたtrysailの武道館ライブでこれやってるのが話題になってて、初めてこういう売り方も始まったんだぐらいの認識しかなかったかし、元の金額知らないけどアリーナセンター前列 サイド前列 2階席、3階席前列って細かく分かれて高くても12000位で安いのは6000位でこんだけやすかったら皆申し込むんじゃ無いの?って思ってたから1万は個人的に倍率下がるならまぁって感じではある‌
    後出しで騒いでる人も前列の可能性の話を例に出してたけど逆にCD積むほど金掛けても天井席続いてた人らも現状一定数居るだろうし、後出しでもそこに希望見てた人は残念だろうね

    返信
  12. 14  
    8

    後出しはマジでこれ消費者庁案件になりかねんからね(優良誤認)‌
    もし消費者庁に目をつけられたら、CDを積ませる現在の商法自体も含めてケチが付く可能性すらある‌
    そしたら影響はラどころじゃなく、男女アイドル業界の全恨みをラとバンナムが一身に受けることになる‌

    ってか、こんな話出す前にどうしてこの程度理解しておかないのかね、あの会社は‌

    最初から料金別エリアにして、このシリアルで何処に応募しますか、にすればいいやん‌
    その上で予めラッキーチャンスみたいなのも設定しておけばいいんじゃないの‌
    席申し込んだor取れた人の中から更に抽選で、当たったら差額払って前席に行けるって仕組み自体はそこまで悪くないでしょ、これを「アップグレードチケット」で

    返信
    • 9  
      8

      消費者庁案件とか法律素人のオタクが勝手に言ってるだけ定期‌
      せめて弁護士の見解を取ってから言えよ

      返信
  13. 5  
    4

    なくなったのは嬉しいが取り下げさせたのは悲しい‌

    みかん大使のときにやられたことと同じだぞ‌

    コンプラ違反の可能性があるならそれを中止の理由に書くだろ

    返信
  14. 13  
    2

    いやもう「後出し」が悪いって結論出てるじゃん

    返信
  15. 6  
    9

    今回の件、貧乏オタクがゴネただけって本気で思ってる人は詐欺に注意してな

    返信
    • 10  
      10

      貧乏か知らんけどアップグレードチケット申し込めないオタクがゴネたせいで前行ける確率が減ったとは思ってる

      返信
      • 5  
        7

        そのアップグレード対象席を当たりとしようか‌
        当たり狙い、クソ席でも文句無しで金払ったのに後日当たりは入っていませんでしたーなんてんなもん通るか‌
        払える払えないじゃなくて信用の問題だから

        返信
  16. 10  
    4

    都合よく勝手に解釈してる人いるけど全席指定ってスタンディングじゃないよって意味でしかないんだわ

    返信
  17. 4  
    2

    今回の件で初めて納得できたのは‌
    連番相手とのすり合わせってとこ‌
    たしかにこれは迷惑だし良くないなと思った

    返信
  18. 2  
    5

    全席指定を謳って後出しアップグレードはアカンはな

    返信
    • 9  
      3

      チケット取ったら指定席ですよって意味だよこれ‌
      ここの区別は「全席自由」「スタンディング」にあたるわけで‌

      「全席指定」を全部の席から抽選されますよって意味だと思ってる人多すぎて怖いんだけど‌
      他のSNS見てても思うけど無知な人多すぎない?

      返信
  19. 6  
    8

    これ追加料金が1万だったから拒否反応が多いだけだぞ‌
    2000円とかだったら文句は無視小だったと思うぞ‌
    後出しが悪いとかコンプラ云々というのは1万円の拒否反応を正当化する言い訳だぞ

    返信
    • 3  
      2

      自分は2万ならやるわ‌
      最前列確約なら5万だす‌

      ガチャで麻痺してるからかな‌
      まあ10万単位でも出すやつはだす‌
      日本は資本主義国家なんでな

      返信
  20. 4  
    8

    客の質が落ちるとこうなるのか

    返信
  21. 1  
    3

    アイマスだとプレミアム席がプラス数万するんだよな‌
    あんなことやると客層が超コア層しか残らない悪手だと思っていたんだが、こっちでも導入されそうね‌
    今後良席を取りたければチケット総額5万くらいで見ておいた方が良いぞ

    返信
    • 2  
      2

      遠征民は確実にいなくなるな‌
      GWにLiella!福岡ライブぶっこまれたが‌
      一番多いだろう羽田からの‌
      飛行機代だけでとんでもない高値‌
      地元民がたくさん集まるのがいいのだがな

      返信
  22. 7  
    1

    もしコレがチケット当選者全員が対象で、特典がもっと豪華だったらどうなっていたでしょうね?‌
    追加料金を払ってでも良い席に座りたい人は多いでしょうし、限定特典(グッズ等)が欲しい人もいるでしょう。‌
    他アーティストですが、10万円近い追加料金だったのに、特典が豪華だった為に大好評だったライブもあるとか。‌
    【アリーナ最前列確保】·【VIPシート専用パス】·【物販エリア優先利用】·【VIP専用ゲートから先行入場】·【リハーサル見学】·【バックステージツアー参加】·【VIP専用ラウンジ利用可能】·【メンバー全員の直筆サイン入りカードが貰える】·【アップグレード限定グッズが貰える】‌
    ↑ここまでではなくとも、特典がもう少し豪華だったら歓迎されたかもしれませんね。‌

    海外アーティストのライブですが、座席発表後に数万円するアップグレードチケットのお知らせが来た事もあるので、それに比べたらラブライブはマシだと思いますよ。

    返信
  23. 2  
    3

    何故こんな炎上すると解りきってた事を敢えてやろうとしたんだ!?‌
    そして案の定炎上したから速攻で中止と言う情け無い結果に・・・‌
    これなら最初からやるなよって思う‌
    観測気球にだったにしてもどう考えても十中八九炎上するって予想出来たのに強行するのは愚策だろ

    返信
  24. 0  
    0

    直近だと去年ClariS も同じことしてなかった?‌
    ちょいちょい聞く話だけどなんでこれこんな燃えたんだ

    返信


  • 引用したいツイートのURLの後に「ツイート埋め込み」とつけることでコメント欄でツイートを表示できます。
    例:https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1476939608411996166ツイート埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいYouTubeの動画URLの後に「YouTube埋め込み」とつけることでコメント欄でYouTubeの埋め込み動画を表示できます。
    例:https://youtu.be/FzNBGP0hTa8YouTube埋め込み
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • 引用したいimgurのURL(拡張子jpg、png、gifなどが付いたURL)の後に「imgur埋め込み」とつけることでコメント欄にimgurを埋め込み表示できます。
    例:https://i.imgur.com/pr6pL6q.jpegimgur埋め込み
    ※R-18画像や見た人が不快になる画像は貼らないようにお願いします。
    ※コメント欄の「imgur」の画像は念のためモザイクを入れてあります。画像を見たい場合は、imgurが貼られている投稿の周辺をクリックしてください。画像を直接クリックするとimgurに飛んでしまいます。
    ※反映に時間がかかる場合があります
  • IDは日ごとに変わる仕様となっています。
    2024/09/30よりID機能の表示を通報・bad数など一定の条件が満たされた記事のみに限定して表示する方針に変更しています。
    不具合や運営に支障がある場合は予告なくID部分の削除・仕様の変更など行う場合があります。
    ※運営に支障を来すと判断したためID機能は常時表示にしております。申し訳ございません…

ネタ・雑談まとめ記事


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
タイトルとURLをコピーしました