4
1: (庭) 2025/03/03(月) 11:11:38.09 ID:ZG5OnoSd
0
2: (庭) 2025/03/03(月) 11:13:06.70 ID:ZG5OnoSd
コラボイベント告知に飽き足らずコミケのレポやせーはすの告知、新譜CDの宣伝までしてくれる模様
1
4: (庭) 2025/03/03(月) 11:20:00.24 ID:vHSKpLOc
何もせずとも来るタイプの観光客へのアピールはジリ貧
ラブライブ!が無ければ石川県へ来ることもなかったであろうオタクにアピールした方が効果が大きいのかもしれん
ラブライブ!が無ければ石川県へ来ることもなかったであろうオタクにアピールした方が効果が大きいのかもしれん
2
6: (SB-Android) 2025/03/03(月) 11:24:57.88 ID:PpYewESo
7年前からのアカウントなのに今のポストの8割が蓮で草
3
8: (庭) 2025/03/03(月) 11:28:17.66 ID:now2k1gc
今来ている観光客は年寄りや外国人
それに比べてコラボ目的で来るのは若い人なんだから客層が全然違う
それに比べてコラボ目的で来るのは若い人なんだから客層が全然違う
1
9: (もんじゃ) 2025/03/03(月) 11:29:08.92 ID:+P3dunJd
想像の3倍公式アカウントだった
0
12: (SB-Android) 2025/03/03(月) 11:32:32.49 ID:qEHe8N2n
金沢の観光客の年齢層からしたらラブライバーでも若い方になるからな
1
16: (庭) 2025/03/03(月) 11:38:59.95 ID:bOtYYc/y
ぼんぼり祭りみたいに架空の祭りを現実に定着させてぇなぁ
5
18: (もんじゃ) 2025/03/03(月) 11:42:58.37 ID:scBoziCI
まぁ沼津見てたらライバー誘致したいだろうな
0
23: (茸) 2025/03/03(月) 12:08:40.55 ID:/V7HU4tl
好き好きクラブのみんなは金沢まで行って色々なものたくさん買う資金持ってるのか
1
26: (SIM) 2025/03/03(月) 12:22:44.16 ID:Hc2xKECH
>>23
大学生でゆのくに泊まってる奴とかもいるしな。親が太いんやろなぁ羨ましいぜ
大学生でゆのくに泊まってる奴とかもいるしな。親が太いんやろなぁ羨ましいぜ
2
69: (やわらか銀行) 2025/03/03(月) 17:47:36.66 ID:80jsqUsJ
>>23
ゆのくに天祥に宿泊してると明らかに好きクラのみなさんと分かる客をそこそこ見掛ける
ゆのくに天祥に宿泊してると明らかに好きクラのみなさんと分かる客をそこそこ見掛ける
2
28: (SIM) 2025/03/03(月) 12:28:08.71 ID:YQQWqkCE
ゆのくに天祥のスイートルームとか一食5000円とか7000円とかする大トロ丼やらステーキ重やらに毎日好き好きクラブが〇到してるからね
3
45: (くさや) 2025/03/03(月) 13:07:13.61 ID:ykamvyES
金沢は沼津ほどではないにせよ関東関西双方からアクセス良いのは強いな
車なら中部方面からのアクセスも悪くない
車なら中部方面からのアクセスも悪くない
2
46: (たこやき) 2025/03/03(月) 13:11:09.66 ID:ZWqT0LPE
そもそも沼津は関西からのアクセス良くないだろと思ったけど三島が新幹線停るから特段悪くもないのか のぞみは停らないけど
金沢もサンダバが敦賀止まりになってしまって関西からちょっとアクセスしづらくなったよなぁ
金沢もサンダバが敦賀止まりになってしまって関西からちょっとアクセスしづらくなったよなぁ
0
34: (奈良漬け) 2025/03/03(月) 12:44:37.40 ID:I7SA2mzk
思った以上に蓮ノ空ばっかで草
9
5: (庭) 2025/03/03(月) 11:20:54.31 ID:u22vzIB3
こういうムーブでガッツリとタイアップできるのが金沢の強さの秘訣なんだろ
こんだけ猛プッシュされたらコンテンツ運営もファンも石川の印象良くなるに決まってる
こんだけ猛プッシュされたらコンテンツ運営もファンも石川の印象良くなるに決まってる
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1740967898/