Aqours Finaleライブ、2日間で10万人動員

ネタ・雑談


引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1750730642/

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント



  1. 10  
    28

    最高で終わったフィナーレライブに水を差すようなことは考えたくないな‌

    東京ドームで生演奏まで呼んでライブしていたあの頃のような勢いは‌
    今のラブライブコンテンツには無いことは分かっているし

    返信
    • 10  
      2

      このコメントが水差しってわかってなさそう

      返信
  2. 6  
    1

    6月のベルーナがあんなにきついとは思わなかった・・・。‌
    きっとまた行くことはないんだろうな。

    返信
  3. 15  
    1

    考えたくはないけど言いはするんすね…

    返信
  4. 12  
    6

    過去の勢いはなくなったとはいえ2回も埋めてるAqoursなら東京ドームでもチケット取れない人出てたと思う‌
    中途半端な時期にライブをすることよりも9周年企画の締めくくりとしてFinaleをやることを選んだのかなと思う

    返信
    • 1  
      2

      仮に東京ドーム使えるとしたらプロ野球が暇な3月ごろだしな‌
      それだと9周年10周年に対して何の意味もないし…

      返信
  5. 2  
    4

    AqoursClubを閉める前に開催しないといけないライブだから、これが限界だったんだろう‌
    ベストは東京ドームで12月だったと思うけど、AqoursClubの更新がね……

    返信
    • 1  
      0

      12月とか年末でどこも箱取り戦争してんのに何の根拠なんだ…?

      返信
  6. 2  
    4

    東京ドームは埋めても赤字だからしゃーない

    返信
  7. 7  
    1

    ドームって今はどのアーティストも簡単に借りれる箱じゃないからね

    返信
  8. 1  
    2

    ラスト東京ドームで入れなかった、‌
    音漏れ勢とかが暴れたらベルーナの比ではない苦情が来るから。

    返信
  9. 14  
    9

    管理人相変わらずまとめるコメントが最低‌
    知性を疑うまえに Aqoursにリスペクトないんだなって伝わる

    返信
  10. 10  
    4

    東京ドームでも埋まってたと思うよ‌
    実際チケット取れなかった人もいたし‌
    メラドとかいうトップレベルクソ会場だから行かないってファンはガチで多い‌
    自分も2日目しか応募せんかったし‌
    てか、ファンから大不評でキャストが毎度苦言呈する会場でライブすんのやめろやマジで

    返信
    • 5  
      5

      貿易関係の仕事をしていますが、海外のお客さんでラブライブをご存知の方々は‌
      「東京ドームやKアリーナならば行っていた」、と仰っていましたよ‌
      この方々はラブライブ関連のイベント等でよく来日されているのですが、ベルーナドームは帰りが大変だから避けたいとの事でした‌
      ベルーナドームは海外の方にも不評の様ですね

      返信
  11. 9  
    1

    東京ドームなら両日狙ってたみたいな人もいるだろうし、東京ドームならもっと需要が伸びてたはず‌

    スケジュール抑えれなかったのは悔しい

    返信
  12. 2  
    0

    ベルーナドームがラブライブ のメインホーム時代が懐かしい‌
    今のホームはKアリーナだけどアクセスも音もいいし音響も良くて良い時代になったね

    返信
    • 3  
      8

      Kアリはどこまでいってもアリーナなんだなとはこないだ行って思ったけどね(箱の作りがライブ向けじゃない

      返信
      • 5  
        2

        いやKアリでライブやんなきゃ何やれなきゃどこでやれんだよw

        返信
        • 2  
          3

          ベルドでいいけど?‌
          スタンドでもよく見えるしw

          返信
          • 3  
            3

            いや別にあんたがベルドでいいならいいんだけど‌
            Kアリはライブ特化で他に用途ない割と好評な会場なのに‌
            ファンだけでなく関係者とキャストからも苦言を呈されるベルーナの方がいいとか変わってるね

            返信
            • 1  
              4

              他のライブ勢とかの意見見たことある?‌
              マジで不評だよ?‌
              オタクコンテンツぐらいだよあそこそんなに褒めてるの

              返信
              • 5  
                3

                え?オタクコンテンツから好評ならライブに使うには問題なくない?‌
                Kアリよりベルーナドームが好評な界隈逆に気になるんだけど誰がベルドのこと好きなん?

                返信
                • 0  
                  5

                  まあドームライブじゃなくていいなら何でもいいんじゃない?

                  返信
                  • 2  
                    1

                    返信
  13. 4  
    4

    東京Dなら現地参加者で10万行けてたんだよなぁ…マジで勿体なさすぎる‌
    10周年とか関係なく確実に土日2days確保できる時にやればよかったのに

    返信
    • 2  
      1

      それいつだよ‌
      年中予約で埋まってんのに

      返信
  14. 4  
    0

    東京ドームは確保が難しいんだろうな

    返信
  15. 2  
    5

    4thの頃ですら東京ドームは埋まっても赤字って言われてたんだから‌
    何もかも高騰してる今ならなおさらだろ‌
    恨むなら政府を恨め

    返信
    • 0  
      8

      1日4万人が最大の読売ジャイアンツは赤字で試合してるの?‌

      東京ドームでライブすれば6万人収容できるから赤字はあり得ないでしょ

      返信
      • 6  
        0

        野球とライブ‌
        使う機材も中で売ってるものも働いてる人も違うのによくそんなこと言えるもんだな‌
        2日間で4万しか入れられないのとホームカードで4万毎日入れるのと全然違うやろ‌
        もう少し社会の勉強してくれ…

        返信
      • 2  
        2

        ライブエアプかな????

        返信
        • 2  
          0

          ライブつうか社会エアプかな

          返信
  16. 2  
    3

    普通に車でベルドきてクーラーボックス持参して汗かいて水飲んでいっぱいペンラ振って声出して終わったら車で帰ってクッソ楽しかったから何も文句ないわw

    返信
  17. 3  
    1

    Aqours5大ドームツアーの夢は、いつか叶うはず。

    返信
  18. 2  
    4

    今回はベルドにしては過ごしやすくなかったか?‌
    キャストも言ってたが両日晴れで寒暖差がなく、湿度も程よく、虫もそこまでいなかった‌
    初日土砂降り二日目カンカン照りとかならきっと悲惨な目にあっていたと思う

    返信
    • 5  
      1

      いや33度でライブ会場入りはきついわ…‌
      小宮さんもMCで今までのライブで一番暑いしか言えてなかったし‌
      18時過ぎたあたりから涼しくなって来たなとは思ったけどペットボトル5本飲み干すくらいにはきつかった

      返信
  19. 4  
    2

    μ’sでさえ東京ドーム抑えたのが、平日しかも年度末と年始やぞ‌
    土日に東京ドーム抑えるのがどんだけ大変か‌

    使用料や物販ロイヤリティで東京ドームのライブは損益分岐が高くなってしまう、6thの東京ドームの客数みたら躊躇するわ‌

    もちろん東京ドームのフィナーレ見たかったけどね

    返信
  20. 2  
    1

    東京ドームは厳しくても‌
    せめて埼アリにしてほしかった‌

    ベルドより5000人くらい多く入れるし‌
    アクセスもしやすい

    返信
    • 0  
      1

      SSAのことかな?‌
      どっちがいいって言われたら絶対SSAの方がいいけど‌
      SSA最大37000人‌
      ベルーナドーム最大40000人‌
      だからベルーナドームの方がキャパは大きいよ

      返信
    • 1  
      0

      SSAはそれこそμ’sのセカンドホームだからAqoursのフィナーレにふさわしいとは思えないね

      返信

ネタ・雑談まとめ記事


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
おすすめ記事(外部)

ラブライブ! おすすめ記事(外部)    
タイトルとURLをコピーしました