スーパースター!!の映画をまだ諦めていない部【Liella!】

ネタ・雑談


引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1753515069/l50

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント



  1. 7  
    3

    やるならテレビアニメ3期の後より、間空いてる2月とかのほうが良いかなぁ

    返信
  2. 3  
    1

    蓮ノ空映画は3Dだしラブライブのアニメはしばらく無いのかな

    返信
  3. 13  
    1

    映画の代わりに3期までやったって事かもしれんからな…

    返信
    • 9  
      1

      実際作品としてはそのつもりで作ってると思う‌
      ・中盤で海外に行く‌
      ・ラストシーンは無印サンシャインどちらの映画とも対になる‌
      ・2期ラストも無印2期ラスト(映画への導入)のオマージュっぽい‌

      という具合だから3期は過去作の映画を意識してる筈

      返信
  4. 11  
    17

    スパスタはちゅーとリエラでどれだけ金使って貰ったと思うんだよ・・・‌
    なのに更に優遇しろとか

    返信
    • 5  
      10

      足りないんですよ、アレだけじゃ。やっぱり動いて喋って、ライブしてるかのん達がまた見たいんですよ。

      返信
  5. 11  
    2

    ちゅーとりえらとか見るにLiellaはキャスト重視の印象あるからそっちメインで行く気がする(キャラを軽視してるとは言っていない)

    返信
    • 10  
      4

      つまり劇場版オニフェッショナル…!!

      返信
      • 6  
        3

        絵森さんが今までとは比べ物にならない程のビッグプロジェクト提案してきそう。

        返信
  6. 3  
    3

    3期の夏〜秋辺りでユニットの話とか欲しい

    返信
  7. 10  
    1

    終わりよければ全てよし🐱👉だったんだからこれ以上求めるな

    返信
  8. 4  
    3

    かのんが配管工の伏線がまだ回収されてない

    返信
    • 2  
      1

      つまり劇場版はキノコ王国を救う話か…

      返信
      • 3  
        0

        最後はマリオとルイージ+Liella!の合計13名でクッパをボコボコにするって訳か。

        返信
        • 1  
          1

          ゲーム化‌

          μ’s Aqours ニジガク 蓮ノ空 イキヅライブとのコラボのオールスターゲームで‌

          μ’s〜Liella!は今のメンバー、蓮ノ空とイキヅライブはゲームリリース時のメンバーと学年で

          返信
          • 1  
            1

            104期生…

            返信
            • 1  
              1

              意味が違う‌

              ゲームリリース時とは‌
              蓮ノ空やイキヅライブは「コラボゲームがリリースしたとき」の学年という意味です(今年リリースだったら花帆3年生、ポルカ1年生)

              返信
  9. 5  
    5

    映画で見てみたい事。‌

    •最終回から数ヶ月後、各々が新生活or新体制の活動が上手く言っておらず悩んでる時にウィーンへ行く事になる。‌
    •今度こそメイと冬毬にMV付きセンター曲を。‌
    •2期生と3期生メインのストーリー。

    返信
    • 3  
      4

      新しいLiellaを描く為にも劇場版はやる価値あると思う。‌
      最後に新メンバー(姿は見えない)が加わるってところで本当の完結みたいな

      返信
      • 2  
        3

        Aqoursの映画的な終わりって事か。

        返信
  10. 4  
    8

    三期が綺麗に終わったから続きをやったら蛇足になるって懸念はわかる‌
    蓮ノ空も現実とリンクしたストーリーは104期で終わった方が綺麗に終われて良かったのにって意見も未だに根強いし(小声‌

    個人的には遡っての補完エピソードがみたい

    返信
    • 9  
      4

      続編にせず映画なら「遡らせる」のもアリだな‌
      (今までTVアニメでやってきてた物語の間に新規ストーリー挟むやり方)

      返信
  11. 5  
    1

    けいおん、いちご100%、アイズなど‥‌

    高校生が主人公のアニメとか漫画はその後の話を描くと大抵悲惨な結果になるから止めた方がいいんだよ。

    返信
    • 2  
      3

      2期生と3期生中心なら行けるのでは?

      返信
    • 3  
      1

      けいおん大学生編はそれなりに面白かったと思うけどなぁ…

      返信
  12. 1  
    5

    最後の手段:Liellaver幻日のヨハネ

    返信
    • 1  
      7

      ヨハネがこの世界で成功してるスミレに嫉妬しそう。

      返信
    • 1  
      6

      その最後の手段とやらがあって、それが幻ヨハとコラボしてくれたら公式版すみよしが見れるったら見れるじゃないの👍

      返信
  13. 0  
    4

    ガルパン見たいな連作上映にしつつ‌
    かつ完全版として劇中歌全てフルコーラスにして‌
    1〜3期の歴史をリビルドするのはどうだろうか‌
    大画面のフルMV集というだけでも心躍るし‌
    優勝後エキシビションの体で新曲披露も可能だ

    返信
  14. 1  
    3

    一番ありえるのは総集編だな‌
    もともとそのまま劇場で流せるレベルの作画だし、劇伴もいいし、不満の多かった部分を新規カットで手直しして、卒業後エピソードとか追加すれば良い映画になる

    返信
    • 2  
      5

      本編とは別に、ヨハネみたいに設定変えたスピンオフにすればいい‌
      設定を中の人に寄せた感じにして、かのん·きなこ·冬毬のシンデレラストーリーとか妄想してる‌

      憧れに一歩を踏み出す‌
      星を目指して、仲間と夢のステージへ‌
      「私、最っ高にラブライブしてる!」‌

      みたいなね

      返信
      • 2  
        3

        冬毬の物語凄そう。

        返信
  15. 0  
    5

    返信になってもた‌
    ごめん

    返信
  16. 1  
    2

    蓮の空とアクアのドキュメンタリーを立て続けに発表してきたんだ‌
    まあくるでしょ

    返信
  17. 2  
    4

    きな子ちゃんの水着まだ見てないから映画やってもらわないと困るよ〜

    返信
    • 2  
      4

      きな子もそうだけど、まだ恋やマルガレーテに冬毬も水着披露してないから是非ともやって欲しい。

      返信
  18. 2  
    4

    架空の国を訪れて世界を救うとか、『裏ラブライブ』に参加とか、強さを求めて闇堕ちした元サニパ幻の三人目とか本編との繋がりを考えなければいくらでもネタはあるぞ

    返信
  19. 4  
    2

    マルは2期から出ていたとはいえ、冬毬は3期のみだから、もう少し動いているところを見たかった‌
    しかし満足度的にあれ以上やると蛇足でしかないから、やらないのが1番綺麗で収まりがいい

    返信
  20. 3  
    1

    アニメの中で描かれなかったストーリーの補間や続きの話を見たいっていうのはリアルのライブが実質それをやってるとも言える

    返信
  21. 2  
    2

    牛久がかなりタイアップに乗り気だから、ウィーンvs牛久vs神津島でやればいいと思う‌

    ギャグより日常会に見せて最後ちょっと感動させてくれればいいよ‌
    大きなテーマとか扱わなくていい

    返信

ネタ・雑談まとめ記事ん上部非表示


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
おすすめ記事(外部)

ラブライブ! おすすめ記事(外部)    
タイトルとURLをコピーしました