もしかして今のラブライブって全シリーズ追わないのが普通なのか?



引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1763211350/

コメント欄    関連記事   


[PR]

コメント



  1. 11  
    0

    ラブライブだけ追ってる人間でも全シリーズ平等にはなってないだろうし‌
    他コンテンツや声優個人も追ってたら時間も金も足りない

    返信
  2. 14  
    4

    サンシャインは無印の正統後継だから2作で完結してる人結構いるかもね。

    返信
  3. 5  
    7

    基本的にはアニメチェックするだけ‌
    ヨハネやたら好きなのと、せつ菜交代で虹は興味切れたてのが例外

    返信
  4. 4  
    0

    ギルキスライブとスクフェス感謝祭とスパスタアニメ放送日が全部被った日があって物理的に追えなくなった事があり、それをきっかけに全部追うのはやめた

    返信
  5. 11  
    0

    よほど暇で富豪じゃなきゃ全部追いかけるなんて無理

    返信
  6. 9  
    0

    Liella7thは2daysで27000+手数料って考えるとさすがにちゃんと考えないといけないなってなってる‌
    アップグレードチケットとかがこれから恒例になるなら一番追ってるグループに投資するオタクも増えてきそうな予感はある

    返信
  7. 6  
    0

    自分は全コンテンツ推しだけど、静岡県民なので水優先。‌
    けれどもフィナーレ終わったし、来年の沼津市長選に反ラブライブの市議会議員も立候補するから、今後はどうなるか・・

    返信
  8. 5  
    0

    虹星蓮は単体でもガチると他は追い切れんくなるわ。虹はコラボ、星はツアー数、蓮はリンクラ等リアルタイム回り

    返信
  9. 5  
    3

    自分はLiella!最優先で他も結構追うスタイルにしている。流石にライブはLiella!だけになるだろうけど。

    返信
  10. 13  
    0

    好きな追い方で楽しめればそれでいいからね

    返信
  11. 3  
    0

    アニメだけは全部見てる(現在公開中のえいがさき2章だけは未視聴)けど‌
    蓮ノ空はストーリーと配信は時間的な問題で中途半端な形で止まっちゃって、もう追いつける気がしない…

    返信
  12. 3  
    0

    Liellaはグッズ控えめ、ライブはday2だけ行く。‌
    虹ヶ咲はグッズ多め、ライブ行くみたいな。‌
    蓮は曲だけ聴いてる

    返信
  13. 5  
    0

    最初は全部追わなきゃ、的な義務感があったけどLiella!の一期でCD2種発売でちょっと冷めて無理に全部追う必要ないな、と今は水虹は追うけどLiella!はアニメ見るだけ、他シリーズはLLDの記事くらいしか見てない

    返信
  14. 4  
    0

    おえんよ

    返信
  15. 4  
    0

    ライブもコラボも全部ってのは無理だけど‌
    ストーリーと楽曲はほとんど全部ちゃんと追ってるって感じ

    返信
  16. 4  
    0

    虹と蓮がメインで他はアニメとか見たりする程度で、合同イベント以外ではほとんど見る機会ない

    返信
  17. 7  
    0

    現実問題、全部追っていたら時間もそうだけど貯金が持たないと思う

    返信
  18. 6  
    1

    追ってるのは虹だけだな‌
    アニメは一通り見てるけども‌
    蓮の活動記録は104期まで‌
    イキズラは全く触ってない、環境問題の子がちょっと気になってる程度

    返信
  19. 18  
    0

    ちなみに、関係ないけど‌
    アニメとかライブ見てるだけなのに、‌
    虹を追うとか星を追うとか、やたら綺麗な表現になるのがちょっと好き

    返信
  20. 3  
    0

    追うの定義にもよるがいちを全シリーズ最低限はチェックしているがにわかレベル

    返信
  21. 5  
    0

    インティのヨハネからサンシャイン見て、その翌年の春に初代と虹をみて、今年の夏くらいにスパスタみて、昨日蓮ノ空の活動記録見始めました、梢さんの声がおもってた3倍可愛かった‌
    だんだん曲にも手を出していきたいなー

    返信
  22. 3  
    0

    サンシャインはCD.BDは全部、ライブ及びイベントは休暇取れれば現地参加、ダメなら配信。浦ラジは聴く。グッズは遠征しないと買えないものは最初から諦め、それ以外も厳選。‌
    虹はアニメ視聴とCDは買うが、ライブは行かない。ラジオは聞いていない。グッズは、くりぱんぬいぐるみは買った。あとはアクスタ少々。‌
    スーパースターはCDは全部(但しオリジナル盤とキャスト盤がある時はキャスト盤のみ)ライブは大阪開催時のみ現地参加、あとは配信。グッズはくりぱんぬいぐるみとリエクラとビックカメラコラボのアクスタぐらいに、お買い得なねそべりが中古ショップで有ればという感じ。‌
    蓮はコミカライズと、くりぱんぬいぐるみと、加賀友禅コラボねそべりのみ。リンクラはインストールしたけど、つまらなくてひと月もせずに放置。‌
    イキヅライブは、たまにXで流れてくるのを見るだけ。

    返信
  23. 3  
    0

    関東民‌

    Aqoursはそもそも倍率高いので当たればラッキーくらいで応募はする。Finaleも片日だった。‌
    虹のナンバリングは全通気味。ファンミは旅行もかねて福岡とか北海道みたいに遠いところ限定で行く。‌
    Liella!は好きだけど曲全部追えてないので、近場でナンバリングの初日か千秋楽があれば行くという感じ。‌
    蓮はなるべく全通したいなとは思うものの、仕事との兼ね合いでまぁ4公演中2.5公演(片日)ってところ。‌
    イキヅライブは1stのday1だけ参加するほか、近所のリリイベだけ行った。‌

    割と熱心に追ってる方だとは思うけど、義務感とかはなくライブが好きだから行ってるって感じか。‌
    実際ライブ以外の追い方は雑もいいところ。‌
    なおグッズは基本ライブのピンズとかポスターとかパンフとかしか買ってない。

    返信
  24. 3  
    1

    星メイン。いまのところ唯一1stライブの初日に招待されたから‌
    初回でのパフォーマンス力の高さにビックリしましたし‌
    なにより面が強い!‌

    Aqoursは豊洲からだけど、フィナーレで最前ブロックを恩返ししてくれたから永遠に推し

    返信
  25. 6  
    0

    Aqoursがフィナーレ迎えたのでLiella!‌
    に集中出きると思ったのに、ギルキス動いてて金が飛ぶわ

    返信
  26. 4  
    0

    蓮とキャスト個人数人しか追ってない‌
    というか地方民だからそれら全てのイベントには行くのは難しいから選ぶしかない

    返信
  27. 3  
    0

    SNS見ると全部追ってる人は関東圏住みとか実家ぐらしとか金銭面はクリアしてる人が多い

    返信
  28. 5  
    1

    1作終了してから次のシリーズやる方式にすりゃいいのに同時進行してるから正直ついてけねーよ‌

    これ仮面ライダーで例えるならばクウガとダブルとゼロワンとゼッツが同時期に放送やってるようなもんだぞ

    返信
  29. 6  
    0

    そら現役組だけで4つもある状態だからな‌

    なんならFinale終えたAqoursですら来年ライブ確定でμ’sもたまにとは言えイベント呼ばれるしな

    返信
  30. 4  
    0

    関東組かつ実家暮らしが最強

    返信
  31. 5  
    0

    ワイは蓮と虹とイキヅライブの3つを追うので限界です…

    返信
  32. 3  
    0

    TVアニメと蓮の漫画くらいしか見れてない‌
    水までは劇場まで行って映画も観てたが、虹映画は分割なのとキャラデザが無理で観てない‌
    星が今からでも映画やるなら、たぶん観に行く

    返信
  33. 3  
    0

    全シリーズ追ったことはある。でも、現在追ってるのは、ほぼ星と蓮だけ。それだけでもキャストの個人番組まで追ってたら、すでに物理的に時間が足りない。鳥は生配信だけは見てるけど、Xは最初から諦めた。1st Liveの出来次第かな。

    返信
  34. 4  
    0

    むしろ古参のラブライバーがシリーズ全部を追う義務感に追われてると思える‌
    ここはサンシャイン発表直後のµ’s原理が荒れてからの反動も影響してそう‌

    一方運営側は各タイトル、特に虹以降の作品は独特の毛色を持たせてファンの分散化を図ってるように見える‌
    このギャップの解消はラブライブというコンテンツの最大の課題と捉えている

    返信
  35. 4  
    3

    μ’s グッズ収集、イベント参加‌
    Aqours 隔週ラジオ、イベント参加、グッズ収集‌
    虹 楽曲、映画、グッズ収集、コラボ系、イベント参加、ラジオ、ゲーム‌
    Liella! 楽曲、ゲーム、イベント参加、グッズ収集、ラジオ、コラボ系、テレビ‌
    蓮 リンクラ、ラジオ、イベント参加、楽曲、グッズ収集‌
    イキヅライブ X、YouTube、イベント参加、楽曲、グッズ収集、隔週ラジオ‌
    スクミュ 舞台、楽曲‌
    ヨハネ グッズ収集、ゲーム、楽曲、アニメ‌

    全然余裕なんだなこれが‌
    加えてパチンコ、スロット、競馬、アイマス7ブランド、ウマ娘、あんスタ、プロセカ、にじさんじ、ゴルフ、車、麻雀、野球、サッカーも趣味でやってる

    返信
  36. 3  
    0

    正直供給多過ぎると追うの諦めるのはあるわ‌
    異次元フェスで蓮が気になったけど供給あり過ぎて追うの無理だなと思って諦めたもん

    返信
  37. 3  
    0

    できる範囲内でいいってここなちゃんが言ってたからそれでいいのよ

    返信
  38. 3  
    0

    一度脱落すると追いつくのめんどくさいっていうのが1番デカいと思う。特に蓮とか

    返信
  39. 1  
    0

    ライブは配信オンリーにしたら‌
    割と全シリーズいける

    返信
  40. 1  
    0

    ワイは自分が追ってるグループが好きなだけで、別にラブライブというIP自体への信仰心があるわけじゃないんで‌
    「全部追わなきゃ…(使命感」みたいな人はしんどそうやなって思っちゃう

    返信

ネタ・雑談まとめ記事


           

最近のコメント
フォローボタン
ラブライブ!まとめブログ ぷちそく!!
タイトルとURLをコピーしました