1
1: ◆tMLDSljd★ 2025/11/21(金) 10:01:16 ID:???Sa
どちらのほうが動員数多くなるんだろうか…?
大阪公演
大阪城ホール(16,000人)
香川公演
あなぶきアリーナ香川(10,000人)
※香川公演の会場最寄り駅は岡山から快速列車で1時間の高松
大阪公演
大阪城ホール(16,000人)
香川公演
あなぶきアリーナ香川(10,000人)
※香川公演の会場最寄り駅は岡山から快速列車で1時間の高松
1
2: ◆tMLDSljd★ 2025/11/21(金) 10:04:42 ID:???Sa
一昨日・昨日と集まった精鋭達はどこで開催されても来るだろうとして、さらにどれくらいが来てくれるかだよね…
2
3: ◆1C6f8DHd★ 2025/11/21(金) 10:45:10 ID:???00
日程で決める奴もいるし、場所で決める奴もいるからな…
1
4: ◆G6jw8vsT★ 2025/11/21(金) 10:55:25 ID:???00
VSダークライ
0
5: ◆8MPHnXGf★ 2025/11/21(金) 10:59:53 ID:???MM
感覚的には小倉公演と同じくらいか?
0
7: ◆tMLDSljd★ 2025/11/21(金) 11:19:19 ID:???Sa
>>5
意識してなかったけど、結構近いね
どちらも徒歩10分圏内で、香川公演のほうが所要時間が20~40分短縮される感じ。
違うとすれば乗り換えが1回発生するか、くらいだね
意識してなかったけど、結構近いね
どちらも徒歩10分圏内で、香川公演のほうが所要時間が20~40分短縮される感じ。
違うとすれば乗り換えが1回発生するか、くらいだね
0
8: ◆q1NaT5Ku★ 2025/11/21(金) 12:07:20 ID:???Sd
イキヅライブは福岡とか札幌より香川のが人多かったから意外と関西民は来やすいのかも
0
11: ◆tMLDSljd★ 2025/11/21(金) 12:27:07 ID:???Sa
>>8
在来線でも4時間ちょっとで行けるからね
ケチってもそれなりの速さで移動できるのは大きいよ
在来線でも4時間ちょっとで行けるからね
ケチってもそれなりの速さで移動できるのは大きいよ
0
9: ◆yVcgov2o★ 2025/11/21(金) 12:15:23 ID:???Sd
高知とかでやってみて欲しい
0
10: ◆4dGA8O05★ 2025/11/21(金) 12:17:09 ID:???00
宮崎と高知はどっちが遠いんだろな
0
13: ◆tMLDSljd★ 2025/11/21(金) 13:13:41 ID:???Sa
>>10
東京から鉄路だと
高知駅が6時間強
宮崎駅が10時間弱
で高知のほうが近いけど、キャパは宮崎のほうが大きいんだよね…
東京から鉄路だと
高知駅が6時間強
宮崎駅が10時間弱
で高知のほうが近いけど、キャパは宮崎のほうが大きいんだよね…
0
12: ◆j5BFA8gf★ 2025/11/21(金) 12:29:15 ID:???MM
香川ってほぼ大阪やん
休日の方がええな
休日の方がええな
0
14: ◆UgFr4moW★ 2025/11/21(金) 13:16:45 ID:???MM
土日なら行く。
今回のスケジュールは物理的に無理だった
今回のスケジュールは物理的に無理だった
0
15: ◆Amc69joS★ 2025/11/21(金) 13:49:52 ID:???00
休日なら沖縄だろうが海外だろうがどうとでもなる
平日は金曜ならかろうじてそれ以外は無理ゲー
平日は金曜ならかろうじてそれ以外は無理ゲー
0
17: ◆yjtD7uO3★ 2025/11/21(金) 14:45:51 ID:???MM
大阪民ボク
香川は近所なので休日
香川は近所なので休日
0
6: ◆4dGA8O05★ 2025/11/21(金) 11:00:47 ID:???00
平日の宮崎公演
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1763686876/

